はたらくくるま しゅつどうします!(文溪堂)
のりもの好きな子大集合!
もうなかないよ、クリズラ(冨山房)
みんなの声一覧へ
並び替え
1件見つかりました
「こどものとも」99号で、1964年6月発行のもの復刻版として読みました。 堀内誠一さんというと、絵本によって全く絵の感じが違うことがあります。 色遣いやデザインが当時としては斬新だったのだろうと思います。 今でも古びた感じはありません。 子どもにとって大きくなるってとてもうれしいことですよね。 「大きくなったね」という言葉もとてもうれしく感じることでしょう。 人間の子どもは大きくなると着られなくなるもの、使えなくなるものがあるし、 動物は見た目が変らない。 虫は成虫になると全然違うものに変身する場合もあるし、いろいろな大きくなることが感じられました。 絵がとてもおしゃれです。息子は一人で絵本を読む時期なので、もっと小さな子に読み聞かせしてみたい絵本です。
投稿日:2011/05/16
件見つかりました
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / おおきなかぶ ロシアの昔話 / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
楽しいともっと好きになる ディズニー知育絵本フェア
100名様に絵本プレゼント「みんなのよみきかせ絵本大賞」
「名探偵コナン」オリジナルランドセルプレゼント
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索