はたらくくるま しゅつどうします!(文溪堂)
のりもの好きな子大集合!
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)
テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?
みんなの声一覧へ
並び替え
4件見つかりました
「こいぬのうんち」や「つちくれ」が人格を持って登場する、一味ちがった絵本です。 ページ背景もこの登場人物たちの気持ちをあらわす素敵なデザインになっていたりして気に入りました。 自然の法則が描かれていながら、「役に立たないものはない」という人間に置き換えたメッセージでもあるのでしょう。 また、いろいろな立場、目線でものを見ることにもつながるのではないでしょうか。
投稿日:2014/03/20
自分の存在意義に疑問をもつけれど、最後にはちゃんと自分の役割を知るお話。 タイトルから、ユーモアあるお話かと想像しそうですが実際はなかなか深いです。 娘も当初の予想と違っていたらしく、初めはニヤニヤしていたものの終盤からは真剣に見入っていました。 韓国の絵本はなかなか見る機会がなく、石垣とか風景が独特だなと感じました。
投稿日:2013/11/08
孫娘5歳のときの初読みでは、ついつい、「おじいちゃんの子どもの頃は、ひとのうんちもこやしに・・・」なんて、薀蓄を傾けてしまいました。 色々な読み方のできる絵本だと思いますが、感性で食物連鎖の素晴らしさを知る優れた科学絵本と言っても良いのではないでしょうか。
投稿日:2008/09/28
こいぬのうんち。。。この絵本の中で、とっても輝いています。 色々な姿の命があって、色々な個性があるんだとあらためておもいました。子供たちは読み聞かせがおわった後、じっくり考え込んでいる様子でした。 個性について大人もこどもも考えさせてくれる、そんな1さつだと思います。 やさしさあふれている絵本です。
投稿日:2008/06/19
件見つかりました
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / くっついた / だるまさんが
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
「名探偵コナン」オリジナルランドセルプレゼント
楽しいともっと好きになる ディズニー知育絵本フェア
100名様に絵本プレゼント「みんなのよみきかせ絵本大賞」
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索