みんなの声一覧へ
並び替え
1件見つかりました
図書館で偶然手にしたこの本。 私はごきぶりが大の苦手。たまに戦うけど、奇声をあげて戦っている。なのに、子どもが本借りたいって言うから借りました。 ごきぶりさんの努力はすごく、綺麗な音を響かせて音楽家になるのですがあんなに大群いたら気絶してしまう。。 上の子は私を見ているからごきぶりが嫌いだけど、下の子はお構いなし、。うちは主人が魚のえさとして無菌ごきぶり飼ってるんですよね。。だから、ごきぶりはきたないものとは思っていないようで。。 でも、かわいそうだけど私はやっぱり無理です。 絵本としては斬新でおもしろいですけど。。 ちょっと嫌いな人も読んでみると見方が変わるかもしれません
掲載日:2008/05/19
件見つかりました
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / からすのパンやさん / うずらちゃんのかくれんぼ / ねないこ だれだ / だるまさんが / はらぺこあおむし / もこ もこもこ / にじいろのさかな / おかえし
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
絵本ナビ初の絵本 ”こころも おなかも まんぷくえほん”
MOE40周年記念原画展!人気5人作家豪華プレゼント
もれなく!自動車保険の一括見積もりで絵本プレゼント
どの絵本にしようかな〜☆春のわくわくプレゼント
インタビュー記事への感想投稿で、50ポイントプレゼント!
1000万人の絵本ためしよみサイト | 絵本ナビ
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索