みんなの声一覧へ
並び替え
2件見つかりました
くわがたのメスが主役というのは珍しいかも。 オスとの違い等々、メスのことがいろいろとわかりました。 くわがたも種類は多いけれど、オスに比べるとメス同士は本当に似ていてぱっとどの種類かわからないですねー。みんな同じに見えます。 メスは戦わなくてもごはんにありつけるとか、ひとつひとつになるほどと思えました。
掲載日:2016/08/19
虫好きの子供が選んだ本。 くわがたや、かぶとむしの本と聞くと、大体がオスが主人公ですが、この本はメスが主人公。とっても珍しいです。 いろんなクワガタがのっていたり、生態についてのってるので、クワガタのことが知りたいけど、写真だとちょっと気持ち悪い・・・と思ってる人にはちょうど良いかもしれません。
掲載日:2013/09/18
件見つかりました
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / もこ もこもこ / いないいないばあ / はらぺこあおむし / ぐりとぐら / はじめてのおつかい / ぐるんぱのようちえん / がたん ごとん がたん ごとん / ねないこ だれだ
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
どの絵本にしようかな〜☆春のわくわくプレゼント
もれなく!自動車保険の一括見積もりで絵本プレゼント
毎週更新!本屋さんイチオシ(読売KODOMO新聞)
MOE40周年記念原画展!人気5人作家豪華プレゼント
インタビュー記事への感想投稿で、50ポイントプレゼント!
1000万人の絵本ためしよみサイト | 絵本ナビ
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索