話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ

3年2組は牛を飼います」 ヤキングさんの声

3年2組は牛を飼います 作:木村セツ子
絵:相沢るつ子
出版社:文研出版 文研出版の特集ページがあります!
税込価格:\1,320
発行日:2007年09月
ISBN:9784580820081
評価スコア 4.5
評価ランキング 9,091
みんなの声 総数 3
「3年2組は牛を飼います」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く
  • 命を飼うという事

    • ヤキングさん
    • 20代
    • ママ
    • 東京都
    • 男の子8歳、女の子3歳

    小学生の息子が、クラスで飼う生き物についてみんなで話し合っているのに、なかなか決まらないと言っていたので、手に取りました。

    この本に出てくる3年2組も全く同じ。
    金魚は楽。
    うさぎはかわいい。
    そんなもん、飼いたいなら自分家で飼えばいいだろ!
    話し合いは決まりません。

    でもそんな中でいつも話を聞かないナオヤが大胆提案。
    「牛を飼おう!」
    先生や保護者、近くの農場も巻き込み、4ヶ月の約束で子牛を飼い始めることになりました。

    みんながみんな、牛を飼うことに賛成しているわけではありません。
    牛が怖い、臭いといって世話をしようとしない子。
    でも子牛は繊細で病気になりやすいんです。

    最初は怖い、気持ち悪いといっていた女の子、まゆはそんな子牛の姿、怖いけど、臭いけど子牛のために一生懸命世話をするクラスメートの姿を見て少しずつ可愛いと思い始めました。

    生き物を飼うということは可愛い、楽しいだけじゃダメなんだということに改めて気付かせてくれました。
    ちなみに息子は、牛飼うの良いな、でも実際に飼うのは大変だから、違うのにしようと言っていました。

    投稿日:2012/10/21

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「3年2組は牛を飼います」のみんなの声を見る

「3年2組は牛を飼います」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / くだもの

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

みんなの声(3人)

絵本の評価(4.5)


全ページためしよみ
年齢別絵本セット