10分で読めるシリーズはとにかく子供にも読みやすい、見やすい、わかりやすいです。こちらの名作一年生にはお話10話+詩が2篇収録されています。
親が懐かし「スプーンおばさん」の話からケニヤのむかし話「はちみつをなめたノウサギ」、ロシアの民話「まほうのひきうす」、グリム原話「ウサギとハリネズミ」等幅広いジャンルのお話です。
我が家にはこの一冊の中にはさほど気に入ったお話はありませんでした。でも、それなりに読んでいます。子供の音読練習にも最適です。
お話の好みは人それぞれだと思いますので、いろいろと読んでみてください。我が家のヒットは「10分で読めるお話2年生」でした。