話題
お金の使い方と大切さがわかる おかねのれんしゅうちょう 改訂新版

お金の使い方と大切さがわかる おかねのれんしゅうちょう 改訂新版 (Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪

はろるどとむらさきのくれよん」 MAYUMIさんの声

はろるどとむらさきのくれよん 作・絵:クロケット・ジョンソン
訳:岸田 衿子
出版社:文化出版局 文化出版局の特集ページがあります!
税込価格:\1,045
発行日:1987年03月31日
ISBN:9784579402458
評価スコア 4.59
評価ランキング 5,417
みんなの声 総数 28
  • この絵本のレビューを書く
  • みんな「はろるど」になっちゃおう!

    • MAYUMIさん
    • 40代
    • ママ
    • 大阪府
    • 女の子22歳、女の子20歳、女の子18歳

     1本のむらさきのクレヨンを持ったはろるどは月夜の散歩がしたくなる。
    そこで、月を描き、道を描き、森を描く。
    ドラゴンがでてきたり、ボートや気球に乗ったり・・・。

    むらさきのクレヨン1本でどんどん空想の世界が広がっていき、
    次は何が描かれるのかワクワクだ。
    冒険の終わりは〈お家のベッド〉というもの快い安心感がある。

    この絵本を読んだ後、長めの紙(縦30p・横1m)に、
    自分の好きなクレヨンを1本だけ選ばせてお絵かきをすると、
    おもしろい!おもしろい!
    子どもならではの発想が溢れてくる。
    「はろるど」でいっぱいになるよ。

    投稿日:2006/11/14

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「はろるどとむらさきのくれよん」のみんなの声を見る

「はろるどとむらさきのくれよん」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / おおきなかぶ ロシアの昔話 / がたん ごとん がたん ごとん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • おばけずし
    おばけずし
    出版社:金の星社 金の星社の特集ページがあります!
    なんと! おばけも おすしが 大好き!?苅田澄子&柴田ケイコのユーモア絵本


【連載】絵本ナビ編集長イソザキの「あたらしい絵本大賞ってなに?」

みんなの声(28人)

絵本の評価(4.59)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット