新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

新刊
いろいろたべもの

いろいろたべもの(偕成社)

シルエットから食べものをあててね!『おせち』が大好評の作者の最新刊!

  • かわいい
  • ためしよみ

もぐらのムックリ」 多夢さんの声

もぐらのムックリ 作:舟崎 克彦
絵:黒井 健
出版社:ひさかたチャイルド ひさかたチャイルドの特集ページがあります!
税込価格:\1,100
発行日:2002年2月
ISBN:9784893256126
評価スコア 4.53
評価ランキング 7,214
みんなの声 総数 18
「もぐらのムックリ」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く
  • 待ち遠しい春がやってきた!

    • 多夢さん
    • 50代
    • ママ
    • 兵庫県
    • 女の子13歳

    最初に気が付いたのは、もぐらのムックリでした。
    「こうしちゃ いられない。」と、
    春が来たことを知らせに、友達の所へ向かいます。

    かえる、とかげ、かめ・・・
    桜の花が咲き、つくしが顔をだし、すみれの花も咲いたことを知らせると、
    みんな、春が来たことに納得します。

    ところが、へびだけは、ちょうちょが飛んでいるといっても、
    春の足音が聞こえないからと、信じてくれません。

    春の足音って?

    黒井健さんの暖かな絵は、春にぴったり。
    ムックリが、みんなを起こす言葉が素敵だし、
    起こして回る様子がとても可愛いです。

    それから、春の足音の正体も、
    微笑ましくて、ついつい頬も緩みます。

    冬の間、地面の下で冬眠していた生き物たち。
    彼らが起きてくると、もう春本番です。

    心も体もウキウキしてきます。

    投稿日:2014/04/17

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「もぐらのムックリ」のみんなの声を見る

「もぐらのムックリ」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

こんとあき / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / おおきなかぶ ロシアの昔話 / がたん ごとん がたん ごとん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • おばけずし
    おばけずし
    出版社:金の星社 金の星社の特集ページがあります!
    なんと! おばけも おすしが 大好き!?苅田澄子&柴田ケイコのユーモア絵本


人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

みんなの声(18人)

絵本の評価(4.53)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット