チュウチュウ通りのゆかいななかまたち 4番地レインボーとふしぎな絵」 にぎりすしさんの声

チュウチュウ通りのゆかいななかまたち 4番地レインボーとふしぎな絵 作:エミリー・ロッダ
絵:たしろ ちさと
訳:さくま ゆみこ
出版社:あすなろ書房 あすなろ書房の特集ページがあります!
税込価格:\1,320
発行日:2010年04月
ISBN:9784751525944
評価スコア 4.64
評価ランキング 3,331
みんなの声 総数 38
  • この絵本のレビューを書く
  • 絵を描くことが大好きなんですね

    レインボーはお金もありませんが、絵を描くことと 食べ物と友達さえいれば 幸せ

    絵を描くことが大好きなんですね!

    彼は おひさまの絵を家のドアに描いたのです
    おひさまの絵を気に入った あるネズミがドアを買いに来たのです

    ドアがなくなってしまって・・・・フィーフィーさんや ゴインキョたちが心配してくれるのです。

    思いがけない手紙が・・・   お話がすごく面白くなってきました
    レインボーはと白と青の絵の具しかありませんが 絵が描きたくてむずむず   
    そして町と道路の絵を描くのです
    ふとしたはずみで グリーンベリー・ジャムがついてしまうんです
    緑色の道路に  ここからが すごく楽しいお話の展開に  ワクワクします
    おひさまホームの老ネズミたちは レインボーの絵がすごく気に入って、
    なんと 道路に アリたちがたくさん おいしいジャムの道路を いったり来たりしているのが    新鮮で 気に入りました

    おもしろいな〜  奇想天外
    レインボーも思いがけない アリたちの参加にうれしかったでしょう
     「アリの町」
     
    老ネズミたちはすごく喜ぶのです


    そして 自分の家のドアには素敵な虹の絵を描いて 幸せいっぱいですね〜

    面白くて 優しいお話

    純粋なレインボー 気取らないレインボーは 最高です!    大好きです。

    投稿日:2015/01/26

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「チュウチュウ通りのゆかいななかまたち 4番地レインボーとふしぎな絵」のみんなの声を見る

「チュウチュウ通りのゆかいななかまたち 4番地レインボーとふしぎな絵」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

どうぞのいす / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / がたん ごとん がたん ごとん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • つきのうさぎ 改訂版
    つきのうさぎ 改訂版
    出版社:瑞雲舎 瑞雲舎の特集ページがあります!
    お月さまにうさぎがくらすことになったわけとは? 良寛様の長唄で知られる「月の兎」を元にした絵本


【特集】絵本ナビのクリスマス2025

みんなの声(38人)

絵本の評価(4.64)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット