山奥の小さな水たまりがちいさな川になり、旅をしてだんだん大きくなって行き、やがて広い海へ。 最終目的地だと思っていた海を前にして、たじろぎためらう川に掛けられたカモメの言葉。 山から海までの長い長い道のり、それ全部が川なのだと。 どこにでも自分がいるということに気づいた川。 川の視点から語られる文が素敵です。 まだ、あまり人間の手の入っていない古き良き時代の自然をあたたかく優しいタッチで描かれたロジャンコフスキーさんの絵には、えもいわれぬ郷愁を感じてしまいました。
掲載日:2016/02/26
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / はらぺこあおむし / もこ もこもこ / いないいないばあ / がたん ごとん がたん ごとん / くだもの / わたしのワンピース / バムとケロのさむいあさ
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
インタビュー記事への感想投稿で、50ポイントプレゼント!
毎週更新!本屋さんイチオシ(読売KODOMO新聞)
もれなく!自動車保険の一括見積もりで絵本プレゼント
MOE40周年記念原画展!人気5人作家豪華プレゼント
絵本ナビ初の絵本 ”こころも おなかも まんぷくえほん”
1000万人の絵本ためしよみサイト | 絵本ナビ
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索