ロボット・カミイ」 ガーリャさんの声

ロボット・カミイ 作:古田 足日
絵:堀内 誠一
出版社:福音館書店
税込価格:\1,430
発行日:1970年03月
ISBN:9784834002287
評価スコア 4.67
評価ランキング 2,310
みんなの声 総数 57
  • この絵本のレビューを書く
  • カミイのその後

     長い長いお話。最後まで読むのに、50分かかりました。でも、休憩を挟まず、一気に読みきりました。

     カミイは、子どもそのものですね。「こんな子いる、いる。」「うちの子にも、こんなところがある。」と、みんなが感じることと思います。どんなにいたずらでも、わがままでも、泣き虫でも、憎めない。それが子どもなんですよね。カミイといっしょに泣いたり、怒ったりしながら、成長していく周りの子どもたちもまたかわいいな、と思えます。

     娘は、カミイが「生き返った」瞬間、本当に目をくるくるさせて喜んでいました。そして、「こうてつせいのピッカピッカ」のからだになって、同じくピッカピッカのちびゾウにまたがり、ロボットの国へ帰っていったカミイを見て、
     「カミイは、帰ってくる? Visitやる?(時々訪ねてくる?)」と聞いた後に、「ぞうの足跡がついてるから大丈夫だよ。ぞうのうんちもしてあるから、大丈夫だよ。ここを通ってきたんだな、ってすぐわかるよ。カミイが戻ってくる頃には、木も生えてると思う。(ぞうのうんちに含まれている木の実の種が芽を出し、成長して)・・・でも、ロボットようちえんのみんなもいっしょに連れて来るから、遅れてくると思うよ。」と、想像力をいっぱいに働かせながら、カミイのその後についても話してくれました。

    投稿日:2009/08/29

    参考になりました
    感謝
    1

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「ロボット・カミイ」のみんなの声を見る

「ロボット・カミイ」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / スイミー ―ちいさなかしこいさかなのはなし / かいじゅうたちのいるところ / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • 星の子ども
    星の子ども
    出版社:冨山房 冨山房の特集ページがあります!
    グリム童話「星の銀貨」の世界をバーナデット・ワッツが描きだす。色彩豊かな美しい絵が名作童話の魅力をひ
  • 涙の箱
    涙の箱
    出版社:評論社 評論社の特集ページがあります!
    ノーベル文学賞作家ハン・ガンが描く童話


ねこねこ日本史シリーズ 累計190万部突破 日本一かわいくて学べる歴史マンガ

みんなの声(57人)

絵本の評価(4.67)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット