話題
あなたのからだをだいじにするほん

あなたのからだをだいじにするほん(Gakken)

SNSで話題、発売即重版! 入園・入学準備にもぴったりの一冊。

  • 学べる
  • 役立つ

しらゆきひめと七人の小人たち」 はなびやさんの声

しらゆきひめと七人の小人たち 訳:内田 莉莎子
再話:ワンダ・ガアグ ワンダ・ガアグ
出版社:福音館書店
税込価格:\1,100
発行日:1991年05月
ISBN:9784834004915
評価スコア 4.33
評価ランキング 15,875
みんなの声 総数 5
「しらゆきひめと七人の小人たち」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く
  • ワンダ・ガアグの黒

    ワンダ・ガアグと内田莉沙子さん訳ということで読んでみたくなりました。

    改めて読んでみて、白雪姫って長いお話だなあと思いました。

    表紙はカラーですが、中の挿絵は黒のみで、それがワンダ・ガアグらしいと思います。ワンダ・ガアグは黒にとてもこどわったようで、ワンダ・ガアグの黒と呼ばれていた黒があるそうです。

    そう思って見るからなのか黒にも魅力を感じてしまいました。

    おきさきが変装してやってくる場面の絵が前の場面と同じ個所であるのもこだわりを感じました。

    派手さはない絵なので、お話を邪魔していないと思います。白雪姫はあまり絵本として(アニメ系はありますが)見かけないので、いろいろ読み比べてみたいです。

    投稿日:2010/04/20

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「しらゆきひめと七人の小人たち」のみんなの声を見る

「しらゆきひめと七人の小人たち」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • おばけずし
    おばけずし
    出版社:金の星社 金の星社の特集ページがあります!
    なんと! おばけも おすしが 大好き!?苅田澄子&柴田ケイコのユーモア絵本


楽しいともっと好きになる ディズニー知育絵本

みんなの声(5人)

絵本の評価(4.33)


全ページためしよみ
年齢別絵本セット