新刊
ちいさなトガリネズミ

ちいさなトガリネズミ(偕成社)

トガリネズミのささやかな幸せに満ちた生活を描く絵童話

  • かわいい
ロングセラー
ゆびたこ

ゆびたこ(ポプラ社)

  • びっくり
  • 役立つ

小学館の図鑑NEO 乗りもの 鉄道・自動車・飛行機・船」 シュシュ☆さんの声

小学館の図鑑NEO 乗りもの 鉄道・自動車・飛行機・船 写真:真島 満秀
出版社:小学館 小学館の特集ページがあります!
税込価格:\2,200
発行日:2003年
ISBN:9784092172142
評価スコア 4.57
評価ランキング 5,630
みんなの声 総数 13
「小学館の図鑑NEO 乗りもの 鉄道・自動車・飛行機・船」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く
  • 本当に乗り物がいっぱいです!

    • シュシュ☆さん
    • 30代
    • ママ
    • その他
    • 男の子5歳、男の子1歳

    乗り物が大好きな息子に買いました。
    保育園でも1歳半ぐらいから、園庭で遊ぶより、
    乗り物の図鑑を見ている方が好き、というタイプで、
    中でも電車(特に新幹線!)が大好き。
    そんな姿を見て、2歳後半になって購入しました。
    働く車も好きなので、この電車だけでなく、
    車、飛行機、船など色々な乗り物が紹介されている
    この図鑑にしたのですが、これが大正解!
    かなりの期間、この図鑑に首ったけでした。
    帰宅後のバタバタの時間を、何度もこの図鑑に救って貰いました。

    5歳の今は、宇宙、恐竜などに興味が移っていますが、
    それまでは図鑑の中で、登板回数がナンバー1。
    先週、“飛行機とヘリコプターの違いは?”という宿題が出て、
    久々に引っ張り出し、調べていました。
    久しぶりだったのもあり、調べるのも忘れて、読むのに熱中(笑)
    読み応えがある図鑑だからこそ、だと思います。
    1歳の次男が車好きで、最近興味を示していて、
    横で覗き見するだけでは物足りなく、手を出していました。
    これからは次男に活躍しそうです。

    投稿日:2012/03/16

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「小学館の図鑑NEO 乗りもの 鉄道・自動車・飛行機・船」のみんなの声を見る

「小学館の図鑑NEO 乗りもの 鉄道・自動車・飛行機・船」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

きんぎょがにげた / はらぺこあおむし / いないいないばあ / おつきさまこんばんは / もこ もこもこ / ぐりとぐら / がたん ごとん がたん ごとん / こんとあき / はじめてのおつかい / どうぞのいす

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



【重版決定!】ねこの飼い主の感動の再会を描いた『ただいまねこ』

みんなの声(13人)

絵本の評価(4.57)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット