新刊
ふしぎな はこ

ふしぎな はこ(評論社)

箱のなかにはいっているのは?!

  • かわいい
  • 盛り上がる
話題
あなたのからだをだいじにするほん

あなたのからだをだいじにするほん(Gakken)

SNSで話題、発売即重版! 入園・入学準備にもぴったりの一冊。

  • 学べる
  • 役立つ

旅の絵本1 中部ヨーロッパ編」 たっちママさんの声

旅の絵本1 中部ヨーロッパ編 作:安野 光雅
出版社:福音館書店
税込価格:\1,540
発行日:1977年04月
ISBN:9784834005394
評価スコア 4.8
評価ランキング 347
みんなの声 総数 54
  • この絵本のレビューを書く
  • 2歳でも楽しめる!

    安野光雅さんの本は私自身が小さい頃大好きで何冊も持っていました。
    なので、息子にもいつか見せてあげようと1歳頃からずーっと本棚に。2歳前くらいから時々意図的に見せてみると、じーっと見てはいるけど、自分から「読んで」とは持ってこない感じ。
    そんな状態で半年。2歳半になって、いきなりその日は来ました。
    本棚からこの本を取り出したかと思うと自分で勝手に読みだし、「あ、牛さん」とかしゃべっていると思ったら…。
    その夜から毎日「読んで」と持ってくるように。
    本当にシンプルかつ繊細で美しい絵ですが、特にカラフルでもないし、このページ数退屈しないのかなと疑問に思ったりしますが、好んでじーっと見ています。
    「あ、風船みっけ!」とか言うので段々「みっけ!」と母子で色々な物を見つけ合うような絵本へと趣旨が変わりつつありますが…。
    本当に細かく隅々まで丁寧に描かれているので、どのページも毎回発見があり、それで子どももあきないのかもしれません。
    息子は電車や街のジオラマなんかも大好きなので、細かい物を見るのが好きなのかもしれませんが。
    きっと読み方や見せ方によっては1歳くらいから充分楽しめるんじゃないかなと思います。
    続きも欲しいなあ。

    投稿日:2012/02/25

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「旅の絵本1 中部ヨーロッパ編」のみんなの声を見る

「旅の絵本1 中部ヨーロッパ編」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

どうぞのいす / からすのパンやさん / はらぺこあおむし / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / バムとケロのさむいあさ / ほんとうだよ / おとうさんをまって

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



非売品しおりプレゼント!

みんなの声(54人)

絵本の評価(4.8)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット