話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ

しまふくろうとふゆのつき」 にぎりすしさんの声

しまふくろうとふゆのつき 作・絵:手島 圭三郎
出版社:偕成社 偕成社の特集ページがあります!
税込価格:\1,650
発行日:1993年
ISBN:9784039636201
評価スコア 4.6
評価ランキング 4,380
みんなの声 総数 9
「しまふくろうとふゆのつき」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く
  • しまふくろう 北海道にしか生息せず 100羽ぐらいで絶滅の危機にあるというのです
    翼を広げたら 180cmもある大きさ 手島さんの版画の迫力に圧倒されます!
    力強く 雄々しくもある その姿に引き込まれます!  ふくろうは目がするどく 賢い鳥です

    しかし、生きるためには 食べ物を探さなくてはなりません。
    雪の中に住む キタキツネ親子も又同じ
     
    うさぎをねらったしまふくろう あ〜食べられる・・・少しどきりとした思いで見ていました  版画の迫力は すごく、息とつめながら引き込まれていました。(手島さんの版画がすばらしい!感動です!)
     
    あっ!  かわいそう・・・でも みんな自分が生きるためには獲物をいただいて生きているのです。
    しかしこのとき ぼぼっ ぼーっ ぼぼっ ぼーっ なく声を聞いて
    しまふくろうは、彼女のもとへ 
    ああ〜よかった うさぎさん(こんな安堵の思いが胸をなで下ろすのです・・・)

    人間も、同じです、ややもすると自分で獲物を捕ることをしない人間は忘れた感覚のように思えます

    手島さんの伝えたいことが 少し分かったような気がしました

    子供たちにもこの 雪国に住む しまふくろうたちの姿を伝えてあげたいと思います!
    (冬の寒いときに読んであげたら より 伝わるのでは)

    投稿日:2010/12/07

    参考になりました
    感謝
    1

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「しまふくろうとふゆのつき」のみんなの声を見る

「しまふくろうとふゆのつき」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

どうぞのいす / からすのパンやさん / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / バムとケロのにちようび / おじいちゃんがおばけになったわけ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



年齢別で絵本を探す いくつのえほん

みんなの声(9人)

絵本の評価(4.6)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット