バムとケロのカレンダー2024(文溪堂)
2024年も毎日バムとケロと一緒!
世界の国からいただきます!(徳間書店)
世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!
かぶとむし大好きな息子が、題名にひかれて図書館で借りてきました。 かぶとむしたち昆虫が、カエルに食べられないためにと練習をして、ヘビやとかげもつかまえるツワモノになり、サーカス団を結成します。 あ、ハサミムシなど昆虫を見て喜び、知らなかったサーカスの世界を知ってワクワクしていました。 ただ、なんでだろう。昆虫が話しているのにカエルやトカゲ、ヘビはつかまえて訓練してサーカスに出す感じ、人間のいやな場面を見ているようでちょっとだけ親として嫌な感じがしました。
投稿日:2017/11/25
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / いないいないばあ / ぐりとぐら / くだもの / おおきなかぶ ロシアの昔話 / はらぺこあおむし / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / はじめてのおつかい
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
応募無料!プレゼントキャンペーン「クリスマス感謝祭202...
はらぺこあおむしやフレデリックのグッズが当たる!えほんど...
毎月変わるお楽しみ♪「絵本ナビオリジナルポストカード」プ...
毎週絵本が当たるチャンス!詳細は絵本ナビアプリへ
Amazonギフトカード1000円分が当たる!
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索