@絵本ナビ 今日から役立つ絵本えらびのヒント 2014/03/27発行


お友達にもオススメしてね!


◎メルマガの購読登録
(絵本ナビのメンバー登録)

◎メルマガの配信停止

◎事務局へのご意見ご希望
↑励ましのお便り大歓迎

◆広告掲載について

----------------

●メールソフトによっては一部読みにくい表示となる場合があります。
この場合はこちらでご覧ください。

 

INFORMATION


スマホ/タブレットから >>
パソコンから >>

 
     








こんにちは。絵本ナビ編集長のイソザキです。

すっかり春らしくなってきて、(花粉さえ飛んでいなければ)心もウキウキ。
お散歩に出かけたくなりますよね。
こんな季節は、お気に入りの絵本を、お気に入りのバックに入れてお出かけするのがおすすめ!
小さい子が大事そうに絵本を持ち歩いている姿は・・・たまりません。

おさんぽ用のセットを作ってしまったロングセラー絵本はこちら >>>

ピクニックに出かけたくなる絵本はこちら >>>

さて、今号でご紹介するのは、全くタイプの違う2冊の絵本です。
どちらも、子どもたちの想像力をたくましくしてくれる内容になっています。
特集記事とともにお楽しみください!

それでは、今号のコンテンツです。

(1)特集1・・・「こわいは おいしい。かなしいは おいしい」いつか豊かな感情に・・・『ウーギークックのこどもたち』
      ◆『ウーギークックのこどもたち』ってどんな絵本?
      ◆インタビュー記事のご紹介です。
(2)特集2・・・50万部突破記念!ロングセラー絵本『なにをたべてきたの?』の魅力を探ります。
(3)特集3
・・・現在開催中のレビュー企画をご紹介します!
(4)今週の「できるナビ」
・・・みんなでつくる子育て百科
(5)絵本クイズ・・・クイズに答えてポイントゲット!!
(6)編集後記

どうぞ最後までお付き合いください。
 



 

(1) 特集1・・・ 「こわいは おいしい。かなしいは おいしい」いつか豊かな感情に・・・
          『ウーギークックのこどもたち』

最初にご紹介するのは、一つ目の怪物?と女の子の組み合わせがとっても気になるこちらの絵本。
2013年7月〜9月に放送された日本テレビ系連続ドラマ「Woman」に登場した架空の絵本『ウーギークックのこどもたち』が、視聴者の声に後押しされ現実の絵本になったものなのです。どんな内容なのでしょう?

『ウーギークックのこどもたち』ってどんな絵本?


ウーギークックのこどもたち
文: 坂元 裕二
絵: 林田 秀一
出版社: 河出書房新社

ためしよみ


るるが住んでいるのは病院。生まれた時からずっとここにいます。
かわいそうね、と時々言われるけど、るるはワンピースとタルトが好きな、どこにでもいる普通の女の子よ、と答えます。
ここでは、毎週子どもがひとりずついなくなっていきます。
みんなは地下のボイラー室に住む怪物が子どもの魂を食べていると噂をしています。
名前はウーギークック。るるはそんなことをやめさせるために、ひとりでウーギークックに会いにいきます。
パンやハム、さとうや塩、花を持っていって魂のかわりに食べてもらおうとします。
でもウーギークックは言うのです。
「だめだ だめだ。たましいのほうが おいしい」
怖がる人間の気持ちがわからないウーギークック。
それでもるるは会話を続け、自分がいつ「しぬ」のかと聞きます。それは・・・。

日本テレビ系ドラマ「Woman」に登場し、大きな話題となったこの絵本。
見るからに怖い姿をしたウーギークックとは何を象徴しているのでしょうか。
極限ともいえる状態、それでもるるは生きることを諦めません。
小さな体をうち震わせながら現実を受け止め、打ち勝っていきます。
「こわいは おいしい。かなしいは おいしい」
ウーギークックの最後の言葉は、人間の感情というものの奥深さと豊かさを表しているのかもしれません。

他にはない話の展開、そして不気味だけど美しく可愛らしく描かれた絵。
とても印象的なこの絵本を読みながら、不思議と心の奥底に小さな力が生まれてくるのを感じます。
(磯崎園子 絵本ナビ編集長)


絵を描かれている林田秀一さんと、編集者の方にインタビューしました!

絵本『ウーギークックのこどもたち』はどのように生まれてきたのか。
この絵本が伝えたいことはどんなことなのか。
編集者の中山さん、イラストレーターの林田さん、それぞれにとても興味深いお話をお伺いすることができました。


>>> インタビュー記事はこちら

※サイン本の販売も近日予定しています!お楽しみに・・・

 


(2) 特集2
・・・ 50万部突破記念!ロングセラー絵本『なにをたべてきたの?』の魅力を探ります。

1978年発売以来じわじわと売れつづけ、ついに販売数50万部を突破した絵本『なにをたべてきたの?』。
その面白さは、くり返し読んでもらっている子どもたちが1番わかっていますよね。
今回は、もっと多くの方にご紹介すべく、色々な視点からこの絵本の魅力を探っていきたいと思います!

『なにをたべてきたの?』ってどんな絵本?


なにをたべてきたの?
文: 岸田 衿子
絵: 長野 博一
出版社: 佼成出版社

ためしよみ


ころんと太って、体は真っ白のしろぶたくん。そんなにいそいでどこへいくの?
しろぶたくんが見つけたのは、美味しそうなきれいなりんご。
「いただきまーす」
ペロリと食べ終わったしろぶたくんのおなかには…きれいな赤い色!
今度はレモンをペロリ。まだまだお腹の空いているしろぶたくんは、更に大きなメロンもぶどうもペロリ。
するとおなかには、どんどんきれいな色が並んでいきます。
おや、今度見つけたのは…せっけん。しろぶたくん、それ食べちゃうの!?

1978年の発売以降、35年以上も子どもたちに愛され続けてきたこちらの絵本。
読んでみれば人気の理由はすぐにわかります。
話しかけられているような優しい言葉にのって、お話はリズミカルにすすんでいきます。
ぱっと見ればシンプルな絵。でも、ページをめくっていくと、その鮮やかな色が大きく目に飛び込んできます。
何よりしろぶたくんの表情が可愛くて、くだものがとっても美味しそう!
そして、せっけんを食べた後のしろぶたくんの愛らしいこと。
何でもやってみないとわからないものね。すっかり絵本の世界に夢中になってしまいます。

もう一つの大きな魅力は、子どもたちの想像する隙間を作者のお二人がたっぷりと作ってくれていること。絵本を読みながら、子どもたちの頭の中にはたべもののこと、きれいな色のこと、ぶたくんたちの体の模様のこと、せっけんのこと(!?)など、みんな自由に思い描きはじめているはず。それはきっと、読むたびに違う内容になって。だから、何度でも読みたくなっちゃうのでしょうね。
そんなところにも、作者の子どもたちへ対する優しい眼差しが感じられるのです。
お気に入りの絵本のひとつに加えてみてくださいね。
(磯崎園子 絵本ナビ編集長)


『なにをたべてきたの?』イベントレポート&長野博一さんインタビュー!

『なにをたべてきたの?』をつかった「よみきかせ&ぬりえワークショップ」が行われると小耳にはさんだ絵本ナビ編集部。
いったいどんなワークショップなの? 誰がやっているの? 
興味しんしんでワークショップが行われるブックハウス神保町をのぞきにいってきました。
絵を描かれた長野博一さんへのインタビューもあります! 合わせてお楽しみください。


>>> インタビュー記事はこちら


『なにをたべてきたの?』みんなの声大募集!!

読み継がれて35年、50万部突破を記念して、絵本ナビではレビューコンテストを開催中です。
豪華な賞品もご用意しています!この機会にぜひ、感想や子どもたちの反応などをお聞かせくださいね♪


>>> 詳細はこちら

★特集を記念して、絵を描かれている長野博一さんが直筆サインを描いてくださいました!!
レビューコンテストの開催記念として、直筆サイン本を用意してくださいました。
まだ少し在庫があります。購入ご希望の方はお早目にどうぞ・・・!


←1冊1冊にしろぶたくんの絵を描いてくださった
  貴重なサイン本です!!

【長野博一さん サイン本】
なにをたべてきたの?

数量限定 31/100冊

購入はこちら >>>

 


(3) 特集3
・・・ 現在開催中のレビュー企画をご紹介します!

『おいし〜い』発売記念!レビュー大募集【2014/3/13〜2014/4/9】

赤ちゃんの笑顔いっぱい!好評既刊『に〜っこり』に続いて、『おいし〜い』が発売されました。
それを記念して、レビューを大募集します!幸せな気持ちになれること、まちがいなしの絵本なのです。
※オリジナル色紙、マグカップ、名入れサイン本など、豪華な賞品もありますよ。


>>> 詳細はこちら  作家さんからのメッセージ、制作前のラフスケッチも公開中!


『だるまさんが』100万部発売記念!レビュー大募集【2014/3/13〜2014/4/9】

『だるまさんが』は、発売直後から「泣く子も笑う!」と評判を呼び、たちまちファーストブックの新定番となりました。
2008年の発売から6年、発行部数が100万部を突破したことを記念して、レビューコンテストを開催します。
※ミリオン記念のオリジナルグッズが賞品になっています!


>>> 詳細はこちら  ブロンズ新社ミリオンフェアもご案内しています!


 

(4) 今週の「できるナビ」・・・みんなでつくる子育て百科

例年よりちょっと遅い三寒四温のこの頃、年度末の忙しい毎日に大人も子どもも体調を崩しがちですね。
先日道端にふきのとうを見つけてちょっとほっこり。ゆったり春を感じるひとときも大切にしたいなと思います。

-------------------------------------------------
【おススメ!コンテンツ】 今週の「編集部イチオシ!レシピ」
-------------------------------------------------

【編集部より】「ママ〜!!!」登園時のわが子の号泣…後ろ髪引かれちゃいますよね。今日は泣いちゃいそうだな、という気配を感じたら、オリジナルの魔法をかけてあげましょう!

保育園・幼稚園の送りのとき、号泣する子どもとスムーズに別れるコツは?のレシピ
号泣の前兆予報を見逃さずに
by モーティさん(ママ・40代 静岡県田方郡)

【編集部より】体調を崩した子どもの看病疲れで、ママまで共倒れ。そんな時頼りにしたいのは・・・家事育児に不慣れなパパの「頑張り」をおおらかに認めてあげるのが 、ママがゆっくり休む近道かも!

ママがダウンした時に、パパが家庭の中を回すコツは?のレシピ
いつもの習慣にこだわらない
by ぎんにゃんさん(ママ・30代 京都府京都市 女の子3歳 男の子1歳)

できるレシピは2751件。あなたにぴったりの「コツ」を見つけてください。
みんなのレシピを見る >>>

-------------------------------------------------
【教えて!プロのコツ】大好きな絵本で遊びを広げよう!〜『きょうのおべんとうなんだろな』〜
-------------------------------------------------

絵本だーいすき!そんなお子さんやママ・パパ、絵本を使って遊んでみませんか?工夫を取り入れた遊びに展開するだけで、子どもたちの豊かな想像力がムクムク!絵本の世界が無限大に広がっていきます。
働くママのための子育て情報サイト「WorMo’(ワーモ)」さんが、絵本を使った遊びを教えてくださいました!

プロのコツ 

絵本をつかった遊びを親子で楽しむコツは?のレシピ
【絵本のあそび】わたしのお弁当
by WorMo’(ワーモ)さん
 

今週も親子でたくさんのこと、できるようになりますように!

 


(5) 絵本クイズ
・・・クイズに答えてポイントゲット!!

前回のクイズは『もりにいちばができる』からの出題でした。
カラスが開いたお店が売っていたものとは・・・

  ・・・Dのガラスダマ、でした。

ポイント獲得当選者はこちらの方々です。
☆1等(1名様)☆ 500ポイント進呈
  「みいの」さん
☆2等(20名様)☆ 50ポイント進呈
  
「jjこっけ」さん、「muchimuchi」さん、「NYANKO」さん、「イカリサンカク」さん、「えるえるえるも」さん、
  「おしん」さん、「きえ」さん、「しろかぶ」さん、「トゥリーハウス」さん、「ともすけちゃん」さん、
  「にょろきょろ」さん、「ヒロマキ」さん、「ひわ」さん、「ふたまま」さん、「ベンジー」さん、
  「まむ」さん、「ヤーヤ」さん、「りょーみゅー」さん、「レイラ」さん、「心の音」さん

今週も絵本クイズを行います。
正解者の中から抽選で
   1名様に絵本ナビポイント500ポイントプレゼント
   20名様に絵本ナビポイント50ポイントプレゼント
しちゃいます!!ふるってご参加くださいね。


【問題】 (難易度★★☆
「かったほうが うんてんしゅで、まけたほうが しゃしょうだよ」
みんなが大好きな遊び「じゃんけんでんしゃ」。
まず最初は、てんむすとやきおにぎりが、じゃんけんぽん。勝ったのは、てんむす。さあ、てんむすでんしゃの出発です。早速ピラフちゃんでんしゃとじゃんけんして…、その後は、一気に3組でじゃんけんです!さてそのでんしゃは何と何だった?
(ヒント:全ページためしよみを見てね)


  A
.チーズケーキとコロッケパン

  B
.プリンとシュークリーム

  C
.イチゴだいふくとまめだいふく

  D
.にくまんとたこやき


クイズに回答する >>>

*絵本ナビメンバー限定になります。
  メンバー登録はこちらからどうぞ。

 


>>> この作品の紹介ページはこちら


 


(6) 編集後記

 




いかがでしたでしょうか?
レビュー企画も次々に好評開催中です!
是非、みなさんの声をお待ちしています。

◆消費税法の改正につきまして
平成26年4月1日より消費税法が改正されるのにあわせ、当社の対応については、
以下のページでご案内させていただいております。
こちらからご覧くださいませ。 >>>


それでは、また次号でお会いしましょう。
最後までお付き合い下さってありがとうございました!
 

絵本に関する情報配信中!絵本ナビTwitter、Facebook、mixiもチェックしてくださいね!

 

絵本ナビTwitter
@EhonNavi

絵本ナビ
Facebookページ

絵本ナビ
mixiページ

@絵本ナビ 今日から役立つ絵本えらびのヒント
絵本ナビ では皆様のお越しを心よりお待ち申しあげております。
配信停止は
こちらから
もしよかったら、お友達にもこのメルマガをオススメしてくださいね!

※このメールマガジンの送信元アドレス
magazine@ehonnavi.net は送信専用のアドレスですので、メールを送られても発行者には届きません。お問い合わせ等は下記アドレスへお願いいたします。
 絵本ナビ事務局 
info@ehonnavi.net
 絵本ナビShop
shop@ehonnavi.net
 絵本クラブ 
club@ehonnavi.net

その他、絵本ナビへのご意見、ご要望などは
こちらから。

発行:株式会社絵本ナビ

(C)Ehon navi Corporation