@絵本ナビ 今日から役立つ絵本えらびのヒント 2014/08/07発行


お友達にもオススメしてね!


◎メルマガの購読登録
(絵本ナビのメンバー登録)

◎メルマガの配信停止

◎事務局へのご意見ご希望
↑励ましのお便り大歓迎

◆広告掲載について

----------------

●メールソフトによっては一部読みにくい表示となる場合があります。
この場合はこちらでご覧ください。

 

INFORMATION

 

     

 








こんにちは。絵本ナビ編集長のイソザキです。

夏本番の8月9日、この日はみんなが大好きな「ムーミンの日」。
作者トーベ・ヤンソンの100回目の誕生日だそうですよ!


いつもそばに置いておきたい「ムーミンの本」 >>>
そろえたくなる「ムーミンのグッズ」 >>>

プールに海に山に、真っ黒に日焼けした夏の子ども達に、見ている大人もエネルギーをもらっちゃう!
そんな子ども達の頭にそろそろチラついてくるのが・・・宿題でしょうか(笑)。
7月に絵本ナビ編集部総力を挙げてご紹介した「夏の図鑑特集2014」、とっても好評いただきました。
そこで今回は、新しく出た3社の図鑑を徹底比較という切り口でおススメしたいと思います!
どの図鑑も新しい、おもしろい、だから迷っちゃう・・・うちの子にはどんな図鑑がいいのかな?
そんなお悩みに、そして自由研究や植物、昆虫観察にもお役立てくださいね。
 

それでは、今号のコンテンツです。

(1)特集1・・・絵本ナビがおくる 夏の図鑑特集2014 ポイント徹底比較!
      「小学館の図鑑NEO」「講談社の動く図鑑MOVE」「学研の図鑑LIVE」わが子にどれを選ぶ?
      ◆こだわりの誌面がすごい!細かい分類、迫力あるリアルな写真
      ◆豪華特典のDVDがすごい!個性的な動画映像に大人も夢中です
      ◆さらなる決め手が・・・すごい!
      ◆子ども図鑑の選び方、読み方が変わる!
        小学館、講談社、学研の図鑑編集者のみなさんにインタビューしました
(2)特集2・・・好評販売中!! 「宝物になる一冊」著者サイン本
      ◆ 注目の絵本作家やぎたみこさんがおくる、“SF大スペクタクル”ユーモアくらげ絵本
      ◆特集を記念して、作者の やぎたみこ さんが 直筆サイン を描いてくださいました!!
(3)絵本クイズ・・・クイズに答えてポイントゲット!!
(4)編集後記

どうぞ最後までお付き合いください。
 


 

(1) 特集1・・・ 絵本ナビがおくる 夏の図鑑特集2014 ポイント徹底比較!
   「小学館の図鑑NEO」「講談社の動く図鑑MOVE」「学研の図鑑LIVE」わが子にどれを選ぶ?

7月、3回にわたりご紹介した図鑑特集。今年6月に創刊や新刊が登場した小学館、講談社、学研・・・どれも魅力的であっと驚くような図鑑ばかりです。
わが子にはどの図鑑がぴったりかな?そんな図鑑選びのお悩みに応える、各社の図鑑の3つのポイントをまとめてみました。
 

ポイント1 こだわりの誌面がすごい!細かい分類、迫力あるリアルな写真

最新分類や学説がわかりやすく!
写真やカラーイラストも満載で長く使える図鑑

世界標準の最新分類をビジュアルで分かりやすく解説しています。思わず息をのむ!迫力満点の写真やイラストがたっぷりです。

従来の図鑑の常識を覆す!
一生覚えているような印象的な誌面

情報がカタログ的に一覧になっている従来の図鑑形式から脱却し、大胆なデザインと迫力のある写真やイラストを多用した誌面構成の「MOVE」。2011年創刊から短期間で累計120万部到達という驚異的な数字を達成しました。

実物大写真やアップ写真など
ハイクオリティーの写真が大迫力!

目をひくのはページいっぱいに写真が迫る「実物大写真」(動物・恐竜)と、ありえない大きさの、「超拡大写真」(昆虫)。本物の大きさを体験できるのはもちろん、普段滅多に見られない細部までしっかりと観察することができます。


ポイント2 豪華特典のDVDがすごい!個性的な動画映像に大人も夢中です

DVDはドラえもん&のび太がナビゲート!
それぞれの世界を十二分に楽しめる内容に
DVDのナビゲート役は子どもたちが大好きなドラえもんとのび太くん!図鑑に入る前の導入として、小さいお子さんも楽しめる内容になっています。ドラえもんと一緒に、それぞれのテーマのフシギに触れてみよう!
>>> 【図鑑NEO 昆虫】DVD

コンセプトは「子どもを驚かせたい!」
NHKのスペシャル映像による衝撃シーンが満載

DVDに収められている映像は、「ダーウィンが来た」や「ワイルドライフ」など、人気自然ドキュメンタリー番組を有するNHKの番組のもの。数多くの番組のライブラリー映像の中から、厳選し、子どもたちが楽しめるよう特別に再編集した、「MOVE」オリジナルバージョンです。
>>> 【MOVE 昆虫】コーカサスオオカブト vs コーカサスオオカブトの映像

BBC(英国放送協会)のネイチャー系番組映像がまるごと一本分入ってる!
ネイチャー番組で圧倒的なクオリティーを誇るBBCの「LIFE」、「PLANET DINOSAUR」。大人も楽しめる感動のドキュメンタリー映像が付いている贅沢さ!わかりやすいナレーションもついていて、就学前のお子さんも生き物たちのドラマに触れることができます。
>>> 【学研LIVE昆虫付属DVD】


ポイント3 さらなる決め手が・・・すごい!


本物の大きさ ティラノサウルス 「恐竜」

ふしぎなつくりの花 「花」

カバー裏が超豪華!
普通は真っ白のカバー裏も、今回は各図鑑で趣向を凝らしています。
部屋に貼ってずっと眺めていたくなりますね。

最新情報満載!
WebMOVEオープン

常に新しい発見や研究が発表されるのが科学の世界。生き物や科学に関する最新情報や学説を、コラム形式で紹介する「Web MOVE」がオープンしました。図鑑に載せきれなかった内容や最新ニュースもアップされる予定。「生き物や科学のことを、もっと知りたい!」という方にピッタリなWeb情報サイトです。

スマホやタブレットで楽しめる
「AR」、動画!

お手持ちのスマートフォンやタブレットに専用のアプリ(無料)をダウンロードして、図鑑のページをスキャンすると、恐竜の3D画像や動物などの映像が観られます。恐竜と一緒に写真を撮ることも可能!? 驚きの2ショットで、みんなを驚かせよう!


子ども図鑑の選び方、読み方が変わる! 小学館、講談社、学研の図鑑編集者のみなさんにインタビューしました

それぞれの図鑑の特長やみどころ、そして編集者の制作秘話をたっぷりとうかがいました。
まだの方も是非一度読んでみて、図鑑選びの参考にしてくださいね!


>>> インタビュー記事はこちら

「小学館の図鑑NEO(ネオ)」シリーズはこちら >>>
「小学館の図鑑 NEO POCKET -ネオぽけっと- 」シリーズ作品一覧はこちら >>>
「小学館の子ども図鑑プレNEO」シリーズ作品一覧はこちら >>>



>>> インタビュー記事はこちら

「講談社の動く図鑑 MOVE(ムーブ)」シリーズはこちら >>>



>>> インタビュー記事はこちら

シリーズ「学研の図鑑LIVE」作品一覧はこちら >>>

 


(2) 特集2・・・ 好評販売中!! 「宝物になる一冊」著者サイン本

本日(2014年8月7日)20時より販売スタートとなるサイン本より、ピックアップしてご紹介します!!
(プレミアム会員の方は、昨日より販売スタートとなっております)


注目の絵本作家やぎたみこさんがおくる、“SF大スペクタクル”ユーモアくらげ絵本。

くらげのりょかん
作: やぎ たみこ
出版社: 教育画劇
本体価格: \1,100 +税

ためしよみ
※全ページためしよみ公開中!


きのこ山で道に迷ったたけちゃんとおじいちゃん。
今日は、山の中の旅館に泊まることにしました。
なんだか奇妙なその旅館、実は、宇宙クラゲが経営する、 宇宙船旅館だったのです!
見事なお風呂に、新鮮すぎるお料理の数々、 めったに味わえない最高の睡眠・・・
宇宙クラゲたちが心をこめてご提供する、 せいいっぱいのおもてなしとは?!

『ほげちゃん』で第2回リブロ絵本大賞・大賞を受賞、
今、注目の絵本作家やぎたみこがおくる、
“SF大スペクタクル”ユーモアくらげ絵本。
家族の絆もあたたかい、びっくりファンタジーです。

★特集を記念して、作者の やぎたみこ さんが 直筆サイン を描いてくださいました!!

←かわいいイラストとなんとポストカード付きです。これは欲しいっ!

【イラストカード付 やぎ たみこさん サイン本】
くらげのりょかん

数量限定 50

購入の方はこちら >>>


>>> サイン本会場はこちら!!

 


(3) 絵本クイズ
・・・クイズに答えてポイントゲット!!

前回のクイズは絵本『ダンゴロ ゴロちゃん』からの出題でした。
ゴロちゃんが好きな食べ物っていうのは・・・

  ・・・Dのはっぱ、でした。

ポイント獲得当選者はこちらの方々です。
☆1等(1名様)☆ 500ポイント進呈
  「ふたまま」さん
☆2等(20名様)☆ 50ポイント進呈
  
「GSイルカ」さん、「marumosan」さん、「qmin」さん、「イカリサンカク」さん、「えんふぁん」さん、
  「おみわ」さん、「キテイちゃん」さん、「ごらむ」さん、「サマーアッコ」さん、「しーざうるす」さん、
  「ともすけちゃん」さん、「ニブニブ」さん、「ニャンコ」さん、「ぱ〜ぷる」さん、「ベンジー」さん、
  「ホットママ」さん、「ホワイトリリー」さん、「わにぼう」さん、「桜アリス」さん、「心の音」さん

今週も絵本クイズを行います。
正解者の中から抽選で
   1名様に絵本ナビポイント500ポイントプレゼント
   20名様に絵本ナビポイント50ポイントプレゼント
しちゃいます!!

さらに、「プレミアム会員なら絵本クイズのポイントも2倍!」
>>> プレミアムサービスのご案内・ご登録はこちら

ふるってご参加くださいね。


【問題】 (難易度★★☆
『るいくんとおばけくん』
るいくんは、夜中に目が覚めておしっこに行ったとき、小さくてふわふわひらひらしているおばけと出会って、おしっこともだちに。そのあとも出てきてくれるたびに仲良くあそぶ、るいくんとおばけくん。「いっしょにおばけごっこのまき」では、シーツをかぶったるいくんとおばけくんで、いろんなものに変身して遊びます。
では、ふたりで重なって変身したものはなあに?
(ヒント:全ページためしよみを見てね)


  A
.かがみもち

  B
.ゆきだるま

  C
.アイスクリーム

  D
.マシュマロ


クイズに回答する >>>

*絵本ナビメンバー限定になります。
  メンバー登録はこちらからどうぞ。

 


>>> この作品の紹介ページはこちら


 


(4) 編集後記

 




〜絵本のある暮らしをもっと楽しく、もっと便利に、もっとお得に〜
▼絵本ナビ プレミアムサービスのご案内
http://www.ehonnavi.net/home02_01.asp
────────────────────────────────────
◆プレミアムサービスに登録すると、絵本1冊から送料無料、ポイント2倍、
 サイン本優先販売、絵本ムービー50作品見放題など、お得な特典満載!!
 しかも今なら・・・月額料金と同額を12ヶ月間ポイントバックで実質無料
 「登録しなきゃ損♪“超”太っ腹キャンペーン」実施中のチャンスです。
────────────────────────────────────


>>> 夏の1日、何を読む? 「夏の特集2014」


それでは、また次号でお会いしましょう。
最後までお付き合い下さってありがとうございました!

絵本に関する情報配信中!絵本ナビTwitter、Facebook、mixiもチェックしてくださいね!

 

絵本ナビTwitter
@EhonNavi

絵本ナビ
Facebookページ

絵本ナビ
mixiページ

@絵本ナビ 今日から役立つ絵本えらびのヒント
絵本ナビ では皆様のお越しを心よりお待ち申しあげております。
配信停止は
こちらから
もしよかったら、お友達にもこのメルマガをオススメしてくださいね!

※このメールマガジンの送信元アドレス
magazine@ehonnavi.net は送信専用のアドレスですので、メールを送られても発行者には届きません。お問い合わせ等は下記アドレスへお願いいたします。
 絵本ナビ事務局 
info@ehonnavi.net
 絵本ナビShop
shop@ehonnavi.net
 絵本クラブ 
club@ehonnavi.net

その他、絵本ナビへのご意見、ご要望などは
こちらから。

発行:株式会社絵本ナビ

(C)Ehon navi Corporation