新刊
きみとぼく

きみとぼく(文溪堂)

谷口智則さん最新刊 全然違う「きみ」と「ぼく」の物語

TOP500

白ママ

ママ・30代・神奈川県、男5歳 女2歳

  • Line

白ママさんの声

148件中 1 〜 10件目最初のページ 前の10件 1 2 3 4 5 ... 次の10件 最後のページ
自信を持っておすすめしたい 楽しい  投稿日:2010/10/12
ぷーらりさんと1ねんせい
ぷーらりさんと1ねんせい 作: 角野 栄子
絵: ふくだすぐる

出版社: ポプラ社
もうすぐ息子も1年生になるので、タイトルより選び、図書館で借りた絵本です。

かやねずみのおかあさんに頼まれて、おばけの女の子ぷーらりさんが、もうすぐ1年生になる十匹のねずみっこちゃんたちのお世話をするお話です。
そのお世話の上手いこと上手いこと!
うちにも是非ぷーらりさんに来て欲しいと思ってしまいます。
ねずみっこちゃんたちが1年生になる前〜1年生になり楽しく学校に通うまでのお話なので、年長の息子にはまさにピッタリでした。
内容的には、年少・年中児辺りからも楽しめると思います。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 色が綺麗  投稿日:2010/10/12
こぐまちゃんとどうぶつえん
こぐまちゃんとどうぶつえん 作: わかやま けん
出版社: こぐま社
こぐまちゃんシリーズは色の鮮やかさ、メリハリの利いた絵に、子供は惹き付けられるようです。
こちらのシリーズは、大好きな動物が次々に出てくるので尚更でした。

こぐまちゃんが、おとうさん、おかあさん、しろくまちゃんと動物園に出掛けます。
しろくまちゃんは「ぺんぎん」、こぐまちゃんは「かば」が目当て。

動物を観察した様子、その感想が言葉になっていますので、読みながらこぐまちゃんたちと一緒になって子供とも会話が広がります。
娘も「ぺんぎん」が一番好きだそうです。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う わくわくドキドキ  投稿日:2010/10/12
かいけつゾロリ(45) かいけつゾロリきょうふのちょうとっきゅう
かいけつゾロリ(45) かいけつゾロリきょうふのちょうとっきゅう 作・絵: 原 ゆたか
出版社: ポプラ社
息子の5つ上の甥が夢中だった本です。
最近、幼児向けの絵本は卒業しつつある息子に渡しました。

ゾロリたちが超特急ぴっかり号に乗り込みます。
そこへ宝石をジャラジャラつけた大金持ちのカバリス婦人も乗り込んで来るのですが・・・。
ふと周りを見渡すとおなじみのゾロリのライバルがいっぱい。
さて、何が起こるのか・・・。

文字数は多めですが、全ての漢字にふりがながふられていて、絵もたっぷり。
何より次々起こる出来事にわくわくドキドキ読めるようで、一気に読んでいました。
息子は見開きカラーのあのページを何度も何度も眺めていました。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 古典的な妖怪達が・・・  投稿日:2010/10/12
かいけつゾロリ(2) かいけつゾロリのきょうふのやかた
かいけつゾロリ(2) かいけつゾロリのきょうふのやかた 作・絵: 原 ゆたか
出版社: ポプラ社
息子よりも5つ上の甥が小学校低学年頃に夢中だった本だそうで、最近、幼児向けの絵本は卒業しつつある息子にも渡しました。

ゾロリたちがいじめの修行の旅の最中、世にも恐ろしい妖怪達に出会います。
そして、最近、妖怪を怖がってくれない世の中を嘆く妖怪達にゾロリは協力するのですが・・・。


文字数は多めですが、漢字全てにふりがながふられています。
絵も多く、所々にカラーも入ります。
何よりストーリーが面白い!

今まで可愛らしい絵本のおばけしか知らなかった息子。
「ドラキュラ」「ゴーゴン」は初めてだったようで、興味深々。
しかし、古典的な怖い妖怪達なはずが・・・全然怖くない。
それどころか、声を出して笑ってしまうくらい楽しい。
年長児でも読みやすいようで一気に読んでいました。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 幼稚園児でもわかりやすいです。  投稿日:2010/10/12
野口英世
野口英世 作: こわせ たまみ
絵: かどたりつこ

出版社: ひさかたチャイルド
幼い頃に火傷して固まってしまった左手を「てんぼう」とからかわれ続けた野口英世の少年時代。
けれど、母の励ましを受け、勉強を頑張り、周りにも認められるようになります。
そして、そんな英世を認めてくれる人達の援助により、手の手術を受けることができるのです。
その時の恩を返す為、医学の道を志し、人々の為に細菌の研究を続け、最後は感染して倒れてしまいます。

貧しさや火傷による手のハンディキャップを乗り越えて、人類の役に立つ研究医となったお話なので、子供でも「すごい!」と純粋に感じたようです。

この伝記シリーズは、幼稚園児にもわかりやすく書かれていますし、大人が読んでも浅くではありますが、その人物の幼少期や功績を知ることができて、面白いと思います。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 幼稚園児でもわかる伝記です。  投稿日:2010/10/12
リンカーン
リンカーン 作: 小沢正
絵: 宮本 忠夫

出版社: ひさかたチャイルド
お母さんが亡くなる、お父さんの失踪という不幸なリンカーンの幼少期から話は書かれています。
その後、お父さんが連れて戻った新しいお母さんの分け隔てない慈しみを受けて、優しい青年に育ったリンカーン。
『どれい市場』で黒人の女の子が母親と引き離され売り出される様子を目にして、政治家の道を志します。

自由・平等・民主主義、政治の関係する話ですので、年長の息子にはまだ少し難しいようでした。
それでも、小さい子向けにわかりやすく書かれている伝記ですので、こういう人の努力や犠牲があって、今の自由で平等な世の中があること。
それが、どんなに素晴らしくて大切なことか、少しはわかってくれたのではないかと感じています。
読み聞かせていて、私の方が泣いてしまいました。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 脱・現代  投稿日:2010/10/05
バスにのって
バスにのって 作・絵: 荒井 良二
出版社: 偕成社
この絵本、「何だこれは??」というようなストーリーですが(笑)、息子も私もすごく好きです。
トントンパットントンパットンのリズムが心地よく、図書館で何度も借り、いつか手元に・・・と思っている1冊です。
せかせかと時間に追われる日常生活から脱することのできる絵本です。
本の題名から想像する話とは違った展開、違った結末ですので、ぜひ一度読んでみてください。
私は最初にこの絵本を乗り物好きの息子の為にと借りたのですが、乗り物好きじゃなくても楽しめると思います。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 子供から大人まで・・・  投稿日:2010/10/01
小学館の図鑑NEO 鳥
小学館の図鑑NEO 鳥 出版社: 小学館
豊富な内容なのに見やすくわかりやすい。
我が家の図鑑はこのシリーズで揃えたいと思い、少しずつ買いたしています。

ただ、自分の興味のあるテーマ以外となると、こちらの図鑑はまだ少し読むには難しいようで、初めから終わりまで、隅々まで読むというのは今の所『乗りもの』以外にはありません。
鳥に関しては、色々な場面で見かけることが多いのもあり、時々取り出して調べている姿は見られます。
5歳児が自分の見た鳥の特徴をつかみ、同じ鳥を図鑑の中から見つけて探すのは難しいようで、全然違う鳥を見つけ出していることが多いです。
でも、自分で調べてみようとする姿勢が大事かなと思い見守っています。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 子供から大人まで・・・  投稿日:2010/10/01
小学館の図鑑NEO 植物
小学館の図鑑NEO 植物 出版社: 小学館
豊富な内容なのに見やすくわかりやすい。
我が家の図鑑はこのシリーズで揃えたいと思い、少しずつ買いたしています。

ただ、自分の興味のあるテーマ以外となると、こちらの図鑑はまだ少し読むには難しいようで、初めから終わりまで、隅々まで読むというのは今の所『乗りもの』以外にはありません。
植物に関しては、外出途中に「何の花だろう?」等々と子供と話題にすることも多いので、一緒に調べたりと活用しています。
植物図鑑に関しては、私が夢中かも・・・。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 子供から大人まで・・・  投稿日:2010/10/01
小学館の図鑑NEO 魚
小学館の図鑑NEO 魚 出版社: 小学館
豊富な内容なのに見やすくわかりやすい。
我が家の図鑑はこのシリーズで揃えたいと思い、少しずつ買いたしています。

ただ、自分の興味のあるテーマ以外となると、こちらの図鑑はまだ少し読むには難しいようで、初めから終わりまで、隅々まで読むというのは今の所『乗りもの』以外にはありません。
魚に関しては、なぜかサメとマンボウが好きなようで、サメとマンボウのページだけ繰り返し読んでいます。
参考になりました。 0人

148件中 1 〜 10件目最初のページ 前の10件 1 2 3 4 5 ... 次の10件 最後のページ

編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

出版社おすすめ


全ページためしよみ
年齢別絵本セット