話題
あなたのからだをだいじにするほん

あなたのからだをだいじにするほん(Gakken)

SNSで話題、発売即重版! 入園・入学準備にもぴったりの一冊。

  • 学べる
  • 役立つ

どんちゃん

ママ・30代・福岡県、男4歳 男0歳

  • Line

どんちゃんさんの声

3件中 1 〜 3件目最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
自信を持っておすすめしたい だれか ぼーるを おさえてて   投稿日:2003/04/15
しろくまちゃんのほっとけーき
しろくまちゃんのほっとけーき 作: わかやま けん
出版社: こぐま社
なかなか絵本に興味を示さなかった息子が何度も読んで欲しいと持ってきます。
「だれか ぼーるを おさえてて」と言うと、指でボールの絵をおさえてお手伝いしている気分のようです。
ホットケーキを焼く見開きのページは次のページにある枚数分繰り返して読んでいます。
実際のホットケーキを食べるのはあまり好きじゃないようですが、この本は大好きなようです。
男女問わず、オススメ!
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 男の子だって大好きですよ!   投稿日:2003/04/15
わたしのワンピース
わたしのワンピース 絵・文: にしまき かやこ
出版社: こぐま社
ミシン カタカタ
ラララン ロロロン
とても気持ちのいい言葉のリズム。
うちの子は、男の子ですがこの絵本と出会ってからワンピースが着てみたいなどと言っています。
似合うかしら?と聞くと、似合う!と元気な返事。
じゃあ、○○(子供の名前)には似合うかな?とか、おかあさんには似合うかな?とか、絵本を読み聞かせるだけじゃなくておはなしを楽しむことができるのでとてもよいと思います。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 大人にもオススメ   投稿日:2003/04/14
ママの手をにぎって
ママの手をにぎって 作: わだ ことみ
絵: 大井 淳子

出版社: 岩崎書店
なんだか不安だったり
なんだか疲れていたり
なんだか苦しかったり
そんなときに読むと心にしみます。

「ママがいるから大丈夫よ」と、子供に語りかける文章。
全体にやわらかな黄色の色彩は暗く重くなっている心に差し込むあたたかな日差しのようです。
参考になりました。 0人

3件中 1 〜 3件目最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

出版社おすすめ

  • きんつぎ
    きんつぎ
    出版社:世界文化社 世界文化社の特集ページがあります!
    2024年ボローニャ・ラガッツィ賞受賞! 喪失の旅を詩的に案内するサイレント絵本
  • オニハハ
    オニハハ
    出版社:ニコモ ニコモの特集ページがあります!
    第1回YOMO絵本大賞 大賞受賞!オニのように怒る私と、面倒なことを起こすオニのような子どもたち。

全ページためしよみ
年齢別絵本セット