新刊
いろいろたべもの

いろいろたべもの(偕成社)

シルエットから食べものをあててね!『おせち』が大好評の作者の最新刊!

  • かわいい
  • ためしよみ
新刊
ふしぎな はこ

ふしぎな はこ(評論社)

箱のなかにはいっているのは?!

  • かわいい
  • 盛り上がる

TOP500

スケボウ

ママ・40代・東京都、女の子14歳

  • Line

スケボウさんの声

2897件中 21 〜 30件目最初のページ 前の10件 1 2 3 4 5 ... 次の10件 最後のページ
自信を持っておすすめしたい いい出会い!   投稿日:2025/03/16
クマダさんのどんぐりコーヒー
クマダさんのどんぐりコーヒー 作: はやし ますみ
出版社: アリス館
引っ越しってわくわく、どきどき、
楽しい気持ちと、不安な気持ち、いろんな感情がまざる出来事ですよね!
人間もくまも一緒だなって、ちょっとほっこりした
絵本です。
コーヒーを入れたことで広がる新しい出会いが、
なんだかとても素敵だと思いました。
かわいいお話です!!
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい ほんとにチャック(笑)   投稿日:2025/03/16
ママのおくちチャック!
ママのおくちチャック! 作: さいとう しのぶ
出版社: KADOKAWA
この絵本を読んで、大爆笑しました!!
我が家の日常・・・。
子どもはこんなふうに思ってるんだろうなと
わかってはいても、とまらない口・・・。
ママがいろいろ言っているときに、白目になっている絵が
一番はまりました。
ほんとにおもしろくて、ユニークな発想に、
感激すらした絵本でした!!
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 自然を大切に!   投稿日:2025/03/16
オラたちのたけやぶ
オラたちのたけやぶ 作: シリマラ・スワンポキン
絵: プリプレム・プリアンバムルン
訳: はまだちぐさ

出版社: 新世研
なんだか優しい感じの表紙で、癒されそうな感じがして
手に取った絵本です。
静かだけど力を持っている、そんな感じの本でした。
木を、自然を大切にしようと思います。
タイの作家さんの絵本も初めて読んだように思います。
素敵な絵本でした。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 赤ちゃんにプレゼント♪   投稿日:2025/03/16
おでかけ版 きんぎょが にげた
おでかけ版 きんぎょが にげた 作・絵: 五味 太郎
出版社: 福音館書店
娘が小さかった頃に大好きだった絵本なのですが、
おでかけ版があって嬉しくなりました。
赤ちゃんがうまれたお友達に、絵本をプレゼントするのが
好きなのですが、早速プレゼントしました!!
絵がかわいくて、色もかわいくて、
持ちやすくて、赤ちゃんにぴったりだなって思います♪
みんなに読んでほしい1冊です。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 工作したい!   投稿日:2025/03/16
楽しい!どんぐりまつぼっくり落ち葉の工作BOOK
楽しい!どんぐりまつぼっくり落ち葉の工作BOOK 作: おさだ のび子
出版社: ナツメ社
今働いているところが、公園の中にあり、
どんぐりやまつぼっくりがたくさん落ちているので、
この本を図書館で借りました。
想像しなかったアイディアがたくさんのっていて、
どれも楽しそう!
簡単なものから挑戦しています。
工作系の本は、ほんとにすごいなって思います!
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい まつぼっくりいっぱい!   投稿日:2025/03/16
まつぼっくりノート
まつぼっくりノート 作: いわさ ゆうこ
出版社: 文化出版局
いろんな種類のまつぼっくりがのっている本です!
見たこともないような形のまつぼっくりもあって、
どこにあるのかわからないのですが、
探しにいきたくなりました。
不思議なかたちのまつぼっくりたち。
家に置いておくだけでもかわいいですよね♪
知識が増える、楽しい本です!
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい しらなかった   投稿日:2025/03/16
ひよこは にげます
ひよこは にげます 作・絵: 五味 太郎
出版社: 福音館書店
五味太郎さんの「きんぎょがにげた」は大好きで
何度も何度も読んだのですが、
この「ひよこはにげます」は初めて読みました。
とにかくひよこがにげるのですが、
とにかく絵がかわいい!!
やっぱり五味さんの絵本、大好きです。
シンプルなのに、だからこそ、新しい感覚で
いつの時代でも読める本だと思います。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい びっくり!!   投稿日:2025/03/16
リスのエビフライ探検帳 〜マツボックリの大変身!〜
リスのエビフライ探検帳 〜マツボックリの大変身!〜 作: 飯田 猛
出版社: 技術評論社
まつぼっくりが大好きで、いろいろな本や図鑑を探して
いるのですが、この本はほんとにびっくり!!
りすがかじった後のまつぼっくりがこんなふうになるんだと
初めて知りました。
新しいことを知ることができると、
大人でもワクワクします!!
ほんとに楽しい写真絵本でした。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい オノマトペ!   投稿日:2025/03/08
ことばのえほん1 ぴよぴよ
ことばのえほん1 ぴよぴよ 作: 谷川 俊太郎
絵: 堀内 誠一

出版社: くもん出版
いろんな音と、かわいい絵で、聞いている人を
楽しませてくれます。
同じ文字だけれども、言い方を変えてみたり、
声の大きさを変えてみたり。
いろんな楽しみ方ができます!
子どももまねして、いろんな声色で読んでくれます♪
楽しいですよ!
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい なつかしい♪   投稿日:2025/03/08
紙芝居 さよなら あんころもち またきなこ 2025年度4月号
紙芝居 さよなら あんころもち またきなこ 2025年度4月号 作: こが ようこ
絵: ひろかわ さえこ

出版社: 童心社
この紙芝居を見つけたとき、
わーーー、なつかしい!!って思いました。
私の記憶では、
「さよなら あんころもち またきてきなこ」
なのですが、でもこの言葉、いっつも言ってたなって、
昔の記憶がふわーってよみがえりました。
紙芝居だからこその味わいもすきです♪
おもしろかった!!
参考になりました。 0人

2897件中 21 〜 30件目最初のページ 前の10件 1 2 3 4 5 ... 次の10件 最後のページ

児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

出版社おすすめ

  • 星の子ども
    星の子ども
    出版社:冨山房 冨山房の特集ページがあります!
    グリム童話「星の銀貨」の世界をバーナデット・ワッツが描きだす。色彩豊かな美しい絵が名作童話の魅力をひ

全ページためしよみ
年齢別絵本セット