話題
あなたのからだをだいじにするほん

あなたのからだをだいじにするほん(Gakken)

SNSで話題、発売即重版! 入園・入学準備にもぴったりの一冊。

  • 学べる
  • 役立つ

rumiran

ママ・30代・大阪府、男4歳

  • Line

rumiranさんの声

13件中 11 〜 13件目最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ
自信を持っておすすめしたい オーケストラを作ろう   投稿日:2002/04/20
ブルーナのかず1・2・3
ブルーナのかず1・2・3 作・絵: ディック・ブルーナ
出版社: 講談社
数字が1つ増えるごとに人が増えるのがおもしろかったようです。1〜2歳で買ったので数が分かるまで数ヶ月かかりましたが、数字の読み方と音楽隊の楽器や子供の絵の楽しさでよく読んでました。飽きずに毎日のように読んだので数字が分かるのは周りの子より早かったです。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 何でものってま〜す   投稿日:2002/04/20
3歳のえほん百科
3歳のえほん百科 出版社: 講談社
子供がまだ字が読めないときから、絵を見て字を覚える楽しみにもなりました。普段、良く見かけるどうぶつや自分の体、交通ルールなど公共のやくそくごともありとっても役にたちました
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 何故か1歳でも見てました   投稿日:2002/04/19
紙芝居 おさんぽおさんぽ
紙芝居 おさんぽおさんぽ 作: 都丸 つや子
絵: 中村 有希

出版社: 童心社
こどものともシリーズは簡単な絵と文字でつづられた本の読み初めに最適です。擬音や単調な言葉の繰り返しがおおく、フレーズのおさんぽおさんぽ、やバシャバシャというところが大好きで何度もくりかえし読みました。
参考になりました。 0人

13件中 11 〜 13件目最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ

【連載】絵本ナビ編集長イソザキの「あたらしい絵本大賞ってなに?」

出版社おすすめ


全ページためしよみ
年齢別絵本セット