話題
むげんことわざものがたり

むげんことわざものがたり(偕成社)

好評につき2刷!ことわざがつながって、ひとつの物語になったおもしろ絵本

  • 笑える
  • 全ページ
  • ためしよみ
話題
移動するものたち

移動するものたち(小学館集英社プロダクション)

谷川俊太郎さん推薦! 黒い夜の森を捨て、旅に出る動物たち……移民の旅の現実を描くサイレント絵本

  • 泣ける
  • 学べる

ももこ☆

ママ・40代・京都府、女の子18歳 女の子13歳

  • Line

読んでみたい絵本の棚

公開

  • 幸せの絵本2ー大人も子どもも、もっとハッピーにしてくれる絵本100選
  • きりのなかのはりねずみ

ももこ☆さんの声

9件中 1 〜 9件目最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
自信を持っておすすめしたい 絵が美しい  投稿日:2011/12/06
きりのなかのはりねずみ
きりのなかのはりねずみ 作: ノルシュテイン コズロフ
絵: ヤルブーソヴァ
訳: こじま ひろこ

出版社: 福音館書店
まず絵の美しさに引き込まれました。まるで本当に霧の中にいるかのような気持になります。
冬の寒い日に、暖かい部屋の中で、全ての音のもとを消して、こどもを膝に乗せて読みたい絵本です。

しろいうまはどこに行ったのか、そもそも本当に存在するものだったのか、それぞれ色んな解釈が出来ると思いますが、この絵本を読む時期、読むタイミング、もしくは読む時間帯によっても考え方は変わっていくんじゃないかな、と思うような深い作品だと思いました。

娘はとても静かに聞いていました。こぐまくんのティーポットが落ちてるなぁ、と言っただけでしたが、何度も読んでいくうちに色々と思う事が出て来る絵本じゃないかなと思います。
こういう絵本を、良書というんだろうな。
参考になりました。 1人

なかなかよいと思う 娘、大喜び!  投稿日:2011/11/30
わがはいはのっぺらぼう
わがはいはのっぺらぼう 文: 富安 陽子
絵: 飯野 和好

出版社: 童心社
なんと言っても、このインパクトのある絵が最高です!子どもの心をまずこの絵でぐっとつかむのだと思います!
特に、よつつじで人間を驚かせようと待ち構えるのっぺらぼうを驚かせるひとつ目小僧は最高でした!
洒落も効いていて、かる〜い気持でかる〜く読めるところが良いです^^
うんちやおしっこなんかが大好きな時期の子ども達に受けるのではないでしょうか。

ただ、‘わがはいは のっぺらぼうであ〜る’‘のっぺらぼうのくらしはたのしいのであ〜る’、など、文章が“あ〜る”で締めくくられる独特の言い回しが私にはちょっと苦手だったので、☆を1つ減らしました。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい また銭湯に行こう!  投稿日:2011/11/24
おふろやさん
おふろやさん 作: 西村 繁男
出版社: 福音館書店
今のマンションに引っ越してから、歩いて行くには少し遠くなった銭湯。以前のようにしょっちゅうは行かなくなってしまったけど、近いうちに家族で行こう!と思わせてくれた一冊です。この絵本を読んだら皆さん行きたくなるんじゃないかな。
銭湯好きの娘も、もちろん「なぁ、あした銭湯いこー!」と言ってました。
細部まで細かく、前のページに戻ったりしながらじっくり見ていました。はしゃぎ過ぎて、よそのおじいさんに叱られる子供達(その次の絵ではおじいさんの目はにっこりと笑っていました。昔みたいに誰もが子どもを叱れるっていう時代、いいですよね。愛情があるから叱れる。いいなぁと思います)、日焼けのあとのついた子ども達にお尻、いれずみのおじさん、息子らしき人におんぶされながらニコニコと入ってくるおじいさん(この光景も素敵)、あっちゃんのブリキの金魚のおもちゃ、頭にかぶるタイプのドライヤー、などなど娘の関心をひくものだらけです。もちろん、お風呂上りのお楽しみの飲み物も!
親子で色んな会話をしながら読める絵本です。
お風呂上りのポカポカした子どもの上気した笑顔を想いながら、あたたかい部屋で子どもとあたたかい時間を過ごせる、素敵な絵本です。
参考になりました。 1人

なかなかよいと思う 予想外!  投稿日:2011/11/05
旅の絵本1 中部ヨーロッパ編
旅の絵本1 中部ヨーロッパ編 作: 安野 光雅
出版社: 福音館書店
娘は可愛いものやカラフルなものが好きな傾向があるので、この絵本は気に入るかなぁ・・・どうかなぁ・・・と少し心配でしたが、それはそれは一生懸命にじっくりと眺めていました。
旅人を探したり、風船を見つけたりヨットを見つけたり、赤ずきんにおおきなかぶ・・・色んな発見を楽しんでいました^^
字のない絵本は、私自身どうやって子どもと楽しめばいいのか分からないという苦手意識があったのですが、この絵本は違いますね。大人も一緒になって楽しめます。娘はシリーズを全部読破したいと張り切っていますし、同じく私もそう思います。年齢を超えて楽しめる絵本だと思います!
参考になりました。 0人

ふつうだと思う 私へのメッセージ???  投稿日:2011/11/05
はなをほじほじいいきもち
はなをほじほじいいきもち 作・絵: ダニエラ・クロート-フリッシュ
訳: たかはし ようこ

出版社: 偕成社
鼻をほじってはぱくっ、の娘にどうかなと思い読みました。
が、結果、タイトル通り、鼻をほじほじするのはいい気持ちだねとみんなの笑顔で終わっていました。鼻をほじほじする癖のある子には味方になってくれる良い絵本だと思いますが、その親にはちょっと・・・笑。
実際、娘はとても嬉しそうに見ていました^^
この絵本はもしかして、神経質になりすぎないでね、という親へのメッセージが込められているのかなと思ったりしながら読みました。昔の子は鼻くそを食べていたから風邪を引きにくかったと聞いたこともあるし、あまりうるさく言わないでおこうとちょっと思ったりしています。
「いいきもち」と思う程度にしといてね、とは言いますが。
ただ、この絵本を読んだからといって鼻をもっとほじほじするようになった、という事はありません。ほっ☆
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 紹介してくれたのは・・・  投稿日:2011/11/03
こびとづかん
こびとづかん 作: なばたとしたか
出版社: ロクリン社
娘の幼稚園の担任の先生でした・笑。
幼稚園でこの本を見たその日から、「こびとづかん買って!」を連発。あまり私の好みの本ではなかったので、そのうち忘れるだろうと思って適当に返事をしていたものの2週間程経っても熱は衰えず、こびとづかんシールや、こびとのフィギュア入りのお菓子を買ったりするようになったので、それならばと思い購入しました。
娘は大喜びで、難しいこびとの名前もすぐに覚えてしまいました。1歳の妹は、リアルな絵が少し怖いようで、私にぴったりくっつきながらも目は離せない、といった感じで結局姉妹揃って、はまってしまったようです。
ただの図鑑的なものかと思いきや、ちゃんと内容もあって、虫などを捕まえて虫かごで飼っては死なせてしまう、を何度か経験している娘にも
考えさせられる部分があったと思います。
ただ、飽きるのも早いだろうな、というのが正直な感想。なので1つ☆を減らしました。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい まずは表紙で・・・  投稿日:2011/11/01
幸せの絵本2ー大人も子どもも、もっとハッピーにしてくれる絵本100選
幸せの絵本2ー大人も子どもも、もっとハッピーにしてくれる絵本100選 編: 金柿 秀幸
出版社: SBクリエイティブ
図書館で手に取りました。まずは表紙の可愛さに惹かれ、ぱらぱらっとめくって見た感じでほれぼれです。図書館からの帰りは、早く読みたいという気持ちでワクワクでした。

“絵本というモノが欲しいのではありません。絵本を通じて得られる「幸せな時間」が欲しいのです。”
はじめに、に書かれていた一文。すっと肩の力が抜けた気がします。ついつい、この絵本からは〜のような気持ちをくみ取って欲しい、〜のような事を身につけさせたいからこの絵本、など絵本を、言葉は大げさですが「教育の一環」という視点で捉えることも無きにしも非ず・・・。これが絵本選びを一層難しくさせていたんだなぁと感じました。
もっと単純に、「幸せの絵本」から、子どもと一緒に絵本を読む事の幸せを感じられたらそれこそが幸せ!と思えました。

この本を手に取って、それまで他社から毎月絵本の配本をお願いしていたのをやめました。自分で娘達の事を考えながら絵本を選びたい!読んだ後の笑顔を想像しながら絵本を選びたい!という気持ちがむくむくわいてきたからです。この本を手に取ってからのワクワク感は今も続いています。

まだ全て読み終えてはいませんが、今のこの楽しい気持ちをもらえただけでもこの本は最高の一冊です!
参考になりました。 1人

自信を持っておすすめしたい 可愛い♪  投稿日:2011/11/01
近藤幸子のしあわせ絵本レシピ
近藤幸子のしあわせ絵本レシピ 作: 近藤 幸子
出版社: 白泉社
最初の感想は「可愛い!」
絵本の中に出てくる料理のレシピ本は他にも色々出ていますが、ちょっと難しかったり特別な感じがしたり・・・なイメージがありました。でも、この本に出てくるレシピは特別な材料もいらず、簡単なレシピばかりで、どれもすぐに作ってみたくなります。子どもと一緒に作るのも楽しそうですね^^
ちなみに、ホットケーキのレシピも色々ありますが、この本に出てくる『ちびくろさんぼ』のホットケーキレシピは今まで作ったホットケーキの中でも最高のものが作れました。家族の意見も一致でした!
参考になりました。 1人

自信を持っておすすめしたい 釘付けです^^  投稿日:2006/07/23
もこ もこもこ
もこ もこもこ 作: 谷川 俊太郎
絵: 元永 定正

出版社: 文研出版
最初に本を開いた時は、まだ4ヶ月の赤ちゃんが喜んでくれるかな?と少し不安もあり、ましたが、表紙を見せただけですっかり釘づけになっていました。
1ページ1ページをゆっくり見せていると、キョロキョロと絵を見渡しながら、声を出して笑う事も。色合いがとっても美しく、子どもを惹きつけるようにしっかり考えられているんだなぁと実感しました。
文章が少ないのも集中出来る要因のようです。

まさに自信を持ってお勧めしたい一冊です!
参考になりました。 0人

9件中 1 〜 9件目最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

出版社おすすめ


全ページためしよみ
年齢別絵本セット