話題
お金の使い方と大切さがわかる おかねのれんしゅうちょう 改訂新版

お金の使い方と大切さがわかる おかねのれんしゅうちょう 改訂新版 (Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪

新刊
いろいろたべもの

いろいろたべもの(偕成社)

シルエットから食べものをあててね!『おせち』が大好評の作者の最新刊!

  • かわいい
  • ためしよみ

パンせりな

パパ・30代・埼玉県

  • Line

パンせりなさんの声

1件中 1 〜 1件目最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
自信を持っておすすめしたい 幼い自分が読んだなかで   投稿日:2009/03/25
わがままな大男
わがままな大男 作: オスカー・ワイルド
絵: リスベート・ツヴェルガー
訳: 北村 太郎

出版社: 冨山房
幼き日(4歳のころ)、買ってもらい、何度も何度も読み返した本です。
でも、その当時の作品名は「わがままな巨人」でした。
絵もここにあるものとは違っていて、巨人はチリチリの長髪で、太っていて…。表紙は、その巨人を正面から見上げているものでした。
いまでは、その思い出のバージョンはもうないんですかね。
幼心に、他人には大切にしなければならないということを
実感したのを覚えています。
参考になりました。 0人

1件中 1 〜 1件目最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

【連載】絵本ナビ編集長イソザキの「あたらしい絵本大賞ってなに?」

出版社おすすめ


全ページためしよみ
年齢別絵本セット