新刊
はっけんずかんプラス 妖怪

はっけんずかんプラス 妖怪(Gakken)

しかけをめくると妖怪が登場!今大人気の本格子ども向け図鑑

  • 笑える
  • びっくり
話題
まほうのさんぽみち

まほうのさんぽみち(評論社)

絵本が大好きな女の子とパパの、幸せであたたかいお話。

川の光

川の光

  • 児童書
著: 松浦 寿輝
出版社: 中央公論新社

在庫あり

原則月曜から土曜は朝8時までの注文で当日発送
※お届け日は翌日以降(詳しくはコチラ

税込価格: ¥1,870

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • Amazon Pay

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

作品情報

発行日: 2007年07月
ISBN: 9784120038501

四六判 392ページ

出版社からの紹介

なあ、ぼくらは川に生きるネズミなんだ――暗渠化工事で棲みかを追われたタータ一家が、新天地を求めていざ上流へ。芥川賞作家が「これだけは書きたかった」という入魂の冒険物語。

ベストレビュー

ネズミ一家の旅物語

ちょっとかわいらしい、ほわんとしたお話でしたが、「ロッキーチャック」とか「みつばちマーヤ」とか「ニルスのふしぎな旅」で育った私には面白かった〜〜〜〜〜。
なんで児童ではなく成人図書にあったのか、子供には難しい言い回しが散りばめられているからかな。蹲るとか、難しい漢字も出てくる。
でも話は児童文学でも通る。小学校高学年から読めるだろうか。もちろん大人が読んでも愉しいけれど。
新築を考えている人が読むのもいいかもよ。

都合よく助けが現れ過ぎてご都合主義にも見えるが、テーマのひとつが”生きるというのは持ちつ持たれつで繋がる”ということだろうから仕方なし。
最初「冒険者たち」(斎藤敦夫)を連想したが、ガンバ達に比べたらチッチとタータが弱々しくてほわんとした印象を残す。ハムスターを連想したらしっくり来た。
ちなみに私はブルーが好きだ。

人間が河川工事したら、小動物はこんな風になってんのなぁ。そうかぁ。
テーマがいくつもあるけど、もうひとつは”誇りをもって生きること”でしょう。
時に苦しくても、楽な方に転がりたくなっても、目標に向かって歩くということ。
私もがんばろう! 川の光を求めて!

とにかく作者が楽しんで書いたのがわかる。だからテーマがぼやけていようが、急によくわかんない宇宙の悟りが下りてこようが良い。楽しい。
ガンバ以来、またネズミ視点で旅ができて楽しかった。こういうところが読書の醍醐味ですね。

で、この表紙絵。聞いた名前だなぁと検索したら、未読ながら良いと思っていた絵本がすべてこの画家だったと判明。
何度も何度も惚れていた絵だった。全部借りてきて堪能しよう。
本文にも本当に素敵なイラストが挟まっています。
(てぃんくてぃんくさん 40代・せんせい 女の子14歳)

関連記事

この作品を見た人はこんな作品も見ています

1,650円
748円
1,375円
2,750円
1,430円

この作品を見た人はこんなグッズを見ています

1,760円
385円
1,980円
550円

出版社おすすめ




いくつのえほん掲載絵本児童書一覧

川の光

みんなの声(2人)

絵本の評価(4

プレミアムサービス


全ページためしよみ
年齢別絵本セット

閉じる

入荷リクエスト
ありがとうございます

入荷のお知らせが欲しい方はこちら