ドラえもん探究ワールド スペシャル SDGsでつくるわたしたちの未来 いっしょに考えよう!17の目標

ドラえもん探究ワールド スペシャル SDGsでつくるわたしたちの未来 いっしょに考えよう!17の目標

著: 藤子・F・不二雄
監修: 北俊夫 進学教室 浜学園
出版社: 小学館

在庫あり

税込価格: ¥1,155

  • ◆『見積書』は商品を買い物かごに投入後、作成いただけます。
  • ※かごに入れても商品の確保は完了いたしません。お急ぎの際には、お早めに購入手続きの完了をお願いいたします。
  • ※「取り寄せ注文する」の際には、出版社の在庫状況により、お取り寄せできない場合がございます。あらかじめご了承ください。

作品情報

発行日: 2021年11月10日
ISBN: 9784092591943

出版社のおすすめ年齢:低学年〜
208ページ

この作品が含まれるシリーズ

出版社からの紹介

SDGsがこれ1冊で楽しくわかる決定版!

SDGsは国連によって掲げられた目標です。地球上にある問題の中から、17の目標が合意され、2030年をゴールとして表現されました。
小学校でもSDGsに取り組み様々な活動を行っており、私立中学入試問題でもSDGsの掲げる17のゴールと繋がっている問題が数多く出題されています。ドラえもんのまんがと関西の進学教室浜学園の名物社会科講師が児童・保護者、学校・地域住民を知り尽くした視点でやさしくSDGsを解説します。
1章 目標1・2 私たちは貧困を本当に知っている?
2章 目標3・6 すべての人が健康になり、福祉を受けられるようにするには?
3章 目標4・8 どんな国の人にも学ぶ機会を
4章 目標5・10 ジェンダーってなに?
5章 目標9 産業と技術でよりよい世界に
6章 目標11 気持ちよく安心してくらせるまちを
7章 目標12 地球にやさしいものづくりと消費生活
8章 目標7・13 クリーンエネルギーを世界中に
9章 目標14・15 きれいな海をとりもどすために
10章 目標16・17 平和で安全な社会に

【編集担当からのおすすめ情報】
SDGs=持続可能な開発目標として17の目標とが定められましたが、自分が取り組める目標はなんなのでしょう? ドラえもんのまんがをきっかけにして、また私立中学入試問題から取り組める目標を一緒に考えていきます。

ベストレビュー

わかりやすい

SDGsの17の目標も
気になる内容が簡潔にコラムで
まとめられていて
興味深く読ませていただきました。

子どもたちはマンガしか読んでいませんが
コラムもわかりやすく書かれているので
ぜひコラムも読んでもらいたいのですが・・・




(まことあつさん 30代・ママ 男の子11歳、男の子8歳)

藤子・F・不二雄さんのその他の作品

[新版]日本の産業がわかる ドラえもんの社会科おもしろ攻略 / ドラえもん科学ワールド 新版 宇宙の不思議 / ドラえもん科学ワールド 新版 ロボットの世界 / ドラめくり2026 / 天気と大地がわかる ドラえもんの理科おもしろ攻略 / ドラえもん科学ワールドspecial 遺伝子のふしぎ

北俊夫さんのその他の作品

自然災害防止教育と学校の役割 / 社会科が好きになる授業づくり入門 / しらべよう! 47都道府県 郷土の発展につくした先人(4) 郷土の発展につくした先人 文化 / しらべよう! 47都道府県 郷土の発展につくした先人(2) 教育 / しらべよう! 47都道府県 郷土の発展につくした先人(1) 開発 / 郷土の発展につくした先人 医療

進学教室 浜学園さんのその他の作品

実験と観察がわかる ドラえもんの理科おもしろ攻略 / 物質(空気・水・水よう液)がわかる ドラえもんの理科おもしろ攻略 / 有名中学合格事典2025 関西・中部その他完全ガイド / [新版]力と電気、音、光がわかる ドラえもんの理科おもしろ攻略 / [新版]生物(植物・昆虫・動物)がわかる ドラえもんの理科おもしろ攻略 / [新版]天体(地球・月・太陽・星の動き)がわかる ドラえもんの理科おもしろ攻略


PAGE TOP

  • 子どもに絵本を選ぶなら 絵本情報サイト 絵本ナビ
  • 絵本ナビスタイル 絵本から広がる子育て
  • 絵本の定期購読サービス 毎月お届け 絵本クラブ
  • 英語を絵本で楽しく学ぶ 絵本ナビえいご