かえるのギッタンバッタン
  • 全ページためしよみ
  • ちょっとためしよみ

かえるのギッタンバッタン

  • 絵本
作: こやま じゅんこ
絵: いしい つとむ
出版社: 文研出版

在庫あり

税込価格: ¥1,430

絵本ナビ在庫 残り1

  • ◆『見積書』は商品を買い物かごに投入後、作成いただけます。
  • ※かごに入れても商品の確保は完了いたしません。お急ぎの際には、お早めに購入手続きの完了をお願いいたします。
  • ※「取り寄せ注文する」の際には、出版社の在庫状況により、お取り寄せできない場合がございます。あらかじめご了承ください。

作品情報

発行日: 2022年08月26日
ISBN: 9784580824959

出版社のおすすめ年齢:3・4・5歳〜
体裁 大型絵本(440×350mm) ・40ページ

この作品が含まれるテーマ

みどころ

まんまる池は今日も賑やか。ぴょんぴょこぴょんぴょこ、小さなあまがえるたちが池の周りを飛び回っています。「いーものみーつけた」あまがえるたちはぴょーんと板に飛び乗ると、みぎにギッタンひだりにバッタン、シーソーのようにして遊びます。

それをみていた大きなとのさまがえる。のっしのっしとやってきて、どしんと板に飛び乗ります。あまがえるたちは「こわいよー」と慌てて逃げていきますが……。

「ぴょんぴょこぴょん」「ギッタンバッタン」「けろけろけろー」
飛び跳ねるような楽しい音をたくさん味わえる作品です。リズムカルな文章は声に出して読むとさらに心地よく、心も弾みます。

作者は本作品が絵本デビュー作となる、こやまじゅんこさん。挿絵は『またおいで』(森山京作 あかね書房)や『りんごあげるね』(さえぐさひろこ作 童心社)など、多くの児童書の挿絵を担当されている、いしいつとむさんです。優しく軽やかなイラストが、素朴で明るいおはなしにベストマッチ。和紙のざらっとした質感がにじみやぼかしをうんで、かえるたちの楽しげな仕草やフワッと柔らかい表情を演出しています。

そういえば、はじめに池の板に飛び乗ったのも、はじめにとのさまがえるに「みんなでいっしょにあそぼうよ」と声をかけたのも、実は一番小さなあまがえるでした。小さい子どもは遊びの天才ですね。ぜひ子どもたちには、自然の中で自由に飛び跳ねるかえるたちに自分を重ねて、楽しんでほしいです。

(出合聡美  絵本ナビライター)

出版社からの紹介

池にいる小さなアマガエルと大きなトノサマガエルが、見つけた板でシーソーのようにギッタンバッタンと楽しく遊ぶ様子を描いた絵本です。登場するのはカエルのみ。いろんな擬音も楽しめます。横長の絵本なので、ダイナミックな絵も楽しめます。

かえるのギッタンバッタン

かえるのギッタンバッタン

かえるのギッタンバッタン

ベストレビュー

ほがらか

雨の季節…といっても梅雨も明けぬうちから夏日が続く今日この頃。梅雨といえばカエル?と思い、図書館で拝借してきました。表紙の絵が何とも楽しげで、こちらまで楽しい気分になれそうです。お話はリズミカルに進んでいき、カエルたちの可愛い姿がよかったです。
(ままmamaママさん 40代・ママ 女の子10歳、女の子6歳、男の子4歳、女の子1歳)

いしい つとむさんのその他の作品

きこえなくたって みみの きこえない プロやきゅう せんしゅの おはなし / こんにちは!コビンくん / 絵で見る日本の図書館の歴史 / ファイト!ドッジボール / ポコペン! / ゆきじぞう


PAGE TOP

  • 子どもに絵本を選ぶなら 絵本情報サイト 絵本ナビ
  • 絵本ナビスタイル 絵本から広がる子育て
  • 絵本の定期購読サービス 毎月お届け 絵本クラブ
  • 英語を絵本で楽しく学ぶ 絵本ナビえいご