日本名作おはなし絵本 ぶんぶくちゃがま

日本名作おはなし絵本 ぶんぶくちゃがま

  • 絵本
作: 富安 陽子
絵: 植垣 歩子
出版社: 小学館

在庫あり

税込価格: ¥1,100

  • ◆『見積書』は商品を買い物かごに投入後、作成いただけます。
  • ※かごに入れても商品の確保は完了いたしません。お急ぎの際には、お早めに購入手続きの完了をお願いいたします。
  • ※「取り寄せ注文する」の際には、出版社の在庫状況により、お取り寄せできない場合がございます。あらかじめご了承ください。

作品情報

発行日: 2010年03月
ISBN: 9784097268857

AB判/32頁

この作品が含まれるテーマ

この作品が含まれるシリーズ

出版社からの紹介

ちゃがまに化けたたぬきのかるわざをごらんあれ。

一匹のたぬきがちゃがまに化けたそうな。火にかけられてあついあついところげまわるうちに、元に戻れなくなったたぬきは、かるわざの芸をみんなに見せて大もうけしたそうな。世にも珍しいぶんぶくちゃがまのお話です。

ベストレビュー

色々な「ぶんぶくちゃがま」がありますが

この絵本は「ぶんぶくちゃがま」の絵本の中でも、特に最近出たもののようです。
富安さんの再話だし、最近気になる植垣さんの画だし、期待を込めて読みました。

最後に児童文学作家の千葉幹夫さんの後書きがありますが、これを読むと「ぶんぶくちゃがま」にもいろいろなバージョンがあることが分かります。

栗あたまの子坊主さんが、和尚さんにいわれて、(たぬきが化けた)茶釜を洗い、半泣き状態で囲炉裏にかけているさがたは特に笑えました。
植垣さんのちゃがま、よかったですよ〜。
見世物小屋に集まる江戸の町とかも、なかなか味わいがありました。

今の子どもたちはあまりこの話を知らないかな?(少なくともうちの子はあまり知りませんでした)
今度学校の読み語りに使ってみたいと思います。
(てんぐざるさん 40代・ママ 女の子15歳、女の子10歳)

富安 陽子さんのその他の作品

月虫の姫ぎみ / 妖怪一家九十九さん外伝 猫ユーレイの宝箱 / ここは、ようかいチビッコえん ヒュードロ・タウンのようかいたち / シノダ!(12) 初音一族のキツネたち / へびのニョロリンさん / まゆとブカブカブー やまんばのむすめ まゆのおはなし

植垣 歩子さんのその他の作品

おもちのおやど / ことばのずかん こうえん いこう / おもちのおふろ 新装版 / だっこ だっこ らっこ / おふとんさんがまってるよ / ようかいおふろ


PAGE TOP

  • 子どもに絵本を選ぶなら 絵本情報サイト 絵本ナビ
  • 絵本ナビスタイル 絵本から広がる子育て
  • 絵本の定期購読サービス 毎月お届け 絵本クラブ
  • 英語を絵本で楽しく学ぶ 絵本ナビえいご