アーミテージ一家のお話3 ゾウになった赤ちゃん

アーミテージ一家のお話3 ゾウになった赤ちゃん

作: ジョーン・エイキン
訳: 猪熊 葉子
出版社: 岩波書店

在庫あり

税込価格: ¥836

絵本ナビ在庫 残り1

  • ◆『見積書』は商品を買い物かごに投入後、作成いただけます。
  • ※かごに入れても商品の確保は完了いたしません。お急ぎの際には、お早めに購入手続きの完了をお願いいたします。
  • ※「取り寄せ注文する」の際には、出版社の在庫状況により、お取り寄せできない場合がございます。あらかじめご了承ください。

作品情報

発行日: 2010年11月
ISBN: 9784001141696

出版社のおすすめ年齢:中学年〜
小B6判・並製・296頁

出版社からの紹介

切りぬき細工の庭がほんものの庭になったり,知り合いの遺産でもらったロボットが暴走して家をめちゃめちゃにしたり,小さな弟ミロが,ある秘密を知ってしまったせいでゾウに変えられてしまったり……あいかわらず,とっぴなできごとにてんやわんやのアーミテージ一家.ちっとも,たいくつすることがありません.

ベストレビュー

おかしなことがおこる

相変わらずおかしなことがおこるアーミテージ一家です。

一話完結の短編となっていますが、よく聞いていないと展開が突拍子もないので、息子は話がわからなくなることが多くて、何度か読みなおしました。

「王女さまとふしぎな庭」というのが、音楽の先生と王女の悲恋物語で、

めでたく会えるかもしれないと思ったところでのあまりの幕切れにこの二人はこの物語が終わるまでには何とかしてほしいと思いました。

このヨハンセン先生は他にも騒動に巻き込まれるので、この話の中ではとても同情したくなる人物でした。

今回も竜であったり、はめると取れなくなる銀の仮面であったりと、不思議なものも出てくるし、不思議な人物たちも出てくるというおかしな話が多かったです。

表題作の「ゾウになった赤ちゃん」、知らない間にハリエットとマークの下に赤ちゃんが生まれていたんだなと思いました。

アーミテージ一家の話となっていますが、二巻目以降はマークとハリエットが中心になっている場合が多いです。

二巻目を読んだ時にも思ったのですが、イギリスの歴史がわかっているともっと楽しめるかもしれないと思います。

エイキンらしいどこか皮肉でウィットに富んだ話が多い気がします。

小学3、4年以上とありますけれど、高学年でも楽しめるかもしれません。
(はなびやさん 40代・ママ 男の子9歳)

ジョーン・エイキンさんのその他の作品

月のケーキ / 岩波少年文庫 しずくの首飾り / 7つの怖い夜ばなし / ナンタケットの夜鳥 / ダイドーの冒険(5) コールド・ショルダー通りのなぞ / ダイドーの冒険(2) バタシー城の悪者たち

猪熊 葉子さんのその他の作品

岩波少年文庫 まぼろしの小さい犬 / 大人に贈る子どもの文学 / アーミテージ一家のお話2 ねむれなければ木にのぼれ / 岩波少年文庫 アーミテージ一家のお話(1) おとなりさんは魔女 / 岩波少年文庫 王のしるし (下) / 岩波少年文庫 王のしるし 上


PAGE TOP

  • 子どもに絵本を選ぶなら 絵本情報サイト 絵本ナビ
  • 絵本ナビスタイル 絵本から広がる子育て
  • 絵本の定期購読サービス 毎月お届け 絵本クラブ
  • 英語を絵本で楽しく学ぶ 絵本ナビえいご