・
第1弾20冊は完売しました。/第2弾30冊は完売しました。
【ご注意! 必ずお読み下さい】※ページ下部の注意事項もご確認ください。
以下についてご了承のうえ、お買い求めください。
●絵本エイド チャリティーサイン本について
・販売価格は、
通常価格+100円とさせていただき、+100円分をお客様からの寄付分とします。
さらに、1冊の販売につき、絵本ナビから100円、出版社さんから100円を寄付して、合計で1冊のサイン本販売に付き、300円を寄付します。
・このサイン本は
名入れではありません、ご了承下さい。
・絵本ナビShop宛へのご意見欄にお名前を入力されても、
お名前は入りません。
-
済
-
済
-
済
-
済
-
済
-
済
-
済
-
済
-
済
-
済
-
済
-
済
-
済
-
済
-
済
-
済
-
済
-
済
-
済
-
済
-
済
-
済
-
済
-
済
-
済
-
済
-
済
-
済
-
済
-
済
-
済
-
済
-
済
-
済
-
済
-
済
-
済
-
済
-
済
-
済
-
済
-
済
-
済
-
済
-
済
-
済
-
済
-
済
-
済
-
済

「なんて素直でここちのいい絵本だろう。」
椎名誠さんも絶賛!!
しょうたろうの家族は、毎年田植えの季節になると、おじいちゃんの家に行きます。 今年は、しょうたろうも、たくさんお手伝いをする約束をしました。
ビニールハウスで育てた稲の苗をトラックで田んぼに運び、田植え機に乗せて植えて いきます。機械で植えられないところは手で植えます。
田植えは、どこの家にとっても大切な季節の行事であると同時に、重労働です。一家 総出で行う田植えの大変さと、その季節の田んぼの気持ちよさを、等身大の視点で生 き生きと描く絵本です。
■作/さこももみさんからのメッセージ
田植えの季節は、里山の自然が最もかがやく季節でもあります。空高くさえずるひばり、生まれたての子どもにえさを運ぶつばめ、風に揺れるたくさんの小さな草花、夜には田んぼのかえるの大合唱。好きなところをあげたらきりがありません。自慢したくなる美しい日本の風景がそこに広がっています。
主人の実家は広島県の北部、中国山地の里山にある稲作農家です。子どもが小さいころ、私たちは毎年のように田植えの手伝いに帰っていました。「ゴールデンウィークは農家のためにある」といっても過言ではないくらい、この時期はどこの農家も忙しく、子どもたちもそれなりに手伝いに参加していました。この絵本は、小学生だった息子が書いた作文を手直しして、私が絵を添えたものです。無邪気に田舎を楽しんでいるように見えましたが、田植えの苦労もちゃんと見ていたんだなと、ちょっと感心したのを思い出します。
息子が作文を書くにあたり熱心にご指導くださった先生、そして、おいしいお米を作ってくださっている日本中の農家のみなさんに、たくさんの感謝を伝えたい気持ちでいっぱいです。

【ご注意! 必ずお読み下さい】
以下についてご了承のうえ、お買い求めください。
●絵本エイド チャリティーサイン本について
・販売価格は、通常価格+100円とさせていただき、+100円分をお客様からの寄付分とします。
さらに、1冊の販売につき、絵本ナビから100円、出版社さんから100円を寄付して、合計で1冊のサイン本販売に付き、300円を寄付します。
・このサイン本は名入れではありません、ご了承下さい。
・絵本ナビ宛へのご意見欄にお名前を入力されても、お名前は入りません。
●寄付金の領収書について
チャリティーサイン本を利用されての寄付に際し、株式会社絵本ナビでは税務上寄付金として優遇措置を受けるための領収書を発行することができません。
●サイン本の装丁について
・著者さんのサイン時の状況等から、カバー、帯等が新刊時の装丁と同様にはなりませんので、
予めご了承ください。
・サイン本は限定品となりますので、装丁上による返品は、お受けできません。
●サイン本の販売期間について
・数量限定商品ですので、完売次第、販売終了とさせていただきます。
続きを読む

- 東北の連休風景を思う
- 田植えの風景、いろいろな作業が、子供の視点からとても丁寧に描かれていました。透明感のある素敵な絵で、5月の爽やかな空気が感じられました。さこさんのサイン、とってもかわいい!!うれしいです!!
東北地方の連休。毎年こんな感じに、家族みんなで米作りを始めるんですよね。
今年は塩害や放射性物質、風評被害で、田植えのできない地域も・・・と思うと、切なくなります。
東北を応援したい気持ちで、親子で味わいながら読みました。被災地支援のチャリティ絵本としては、ぴったりの一冊と大満足しています。
- (るぴいさん)
>>>この商品のレビューをもっと見る