【ご注意! 必ずお読み下さい】※ページ下部の注意事項もご確認ください。
以下についてご了承のうえ、お買い求めください。
●絵本エイド チャリティーサイン本について
・販売価格は、
通常価格+100円とさせていただき、+100円分をお客様からの寄付分とします。
さらに、1冊の販売につき、絵本ナビから100円、出版社さんから100円を寄付して、合計で1冊のサイン本販売に付き、300円を寄付します。
・このサイン本は
名入れではありません、ご了承下さい。
・絵本ナビShop宛へのご意見欄にお名前を入力されても、
お名前は入りません。
-
済
-
済
-
済
-
済
-
済
-
済
-
済
-
済
-
済
-
済
-
済
-
済
-
済
-
済
-
済
-
済
-
済
-
済
-
済
-
済
-
済
-
済
-
済
-
済
-
済
-
済
-
済
-
済
-
済
-
済

みんなが持っている名前。
名前って、生まれた時に自分で自由につける訳にはいかないんですよね、当たり前ですが。
だからこそ「あんな名前がよかったのに」「この名前は恥ずかしい」「すごくお気に入り!」・・・なんて、それぞれが、色々な事を思ったり考えたりしたエピソードを持っているのではないでしょうか。
でも、違う言い方をすれば、名前というのは誰かが一生懸命考えて付けてくれた“贈り物”のようでもあります。
この絵本の主人公、しげちゃんは、男の子の名前みたいな自分の名前を嫌ってみたり、違う名前を考えてみたり、でもお母さんに言ってみてから泣いてしまったり。そして、お母さんに“滋”という名前に込められた願い、思いを教えてもらい、自分の名前が大好きになるのです。ご存知のとおり、現在では女優“室井滋”として大活躍されています。きっと、このやりとりは、室井さんにとっても宝物のようなエピソードなのではないでしょうか。
長谷川義史さんが描く絵本の中のしげちゃん。勝気で、独創的で、ちょっぴり繊細で・・・でも前向き。
今の室井滋さんの魅力のルーツがそのまま閉じ込められているようで、とても愛着がわいてしまう一冊です。
そしてやっぱり室井さんは“滋”という名前だからこそ、輝いているのでは?なんて思わせてしまうから、
名前って不思議です。
(絵本ナビ編集長 磯崎園子)

「ねぇ、お母さん、わたし、じぶんの 名前、キライ! もっと かわいい 名前に かえてよ」
親の愛情が心に響く絵本です。
しげちゃんは自分の名前が嫌いだったが、子どもの幸せを願って親が名前をつけることを知り、好きになる。室井滋の名前にまつわるユーモラスなエピソードを長谷川義史が人情味豊かにおおらかに描き、読者の共感を呼ぶ絵本。
【ご注意! 必ずお読み下さい】
以下についてご了承のうえ、お買い求めください。
●絵本エイド チャリティーサイン本について
・販売価格は、通常価格+100円とさせていただき、+100円分をお客様からの寄付分とします。
さらに、1冊の販売につき、絵本ナビから100円、出版社さんから100円を寄付して、合計で1冊のサイン本販売に付き、300円を寄付します。
・このサイン本は名入れではありません、ご了承下さい。
・絵本ナビ宛へのご意見欄にお名前を入力されても、お名前は入りません。
●寄付金の領収書について
チャリティーサイン本を利用されての寄付に際し、株式会社絵本ナビでは税務上寄付金として優遇措置を受けるための領収書を発行することができません。
●サイン本の装丁について
・著者さんのサイン時の状況等から、カバー、帯等が新刊時の装丁と同様にはなりませんので、
予めご了承ください。
・サイン本は限定品となりますので、装丁上による返品は、お受けできません。
●サイン本の販売期間について
・数量限定商品ですので、完売次第、販売終了とさせていただきます。
続きを読む