日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)
テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?
しばわんこの和の行事えほん(白泉社)
お正月、節分、夏祭り...季節に縁のある遊びに触れながら、親子で楽しめる日本の行事をご紹介。
エラ・フランシス・サンダースは20代の著者、イラストレーター。 さまざまな国に住んだことがあり、一番最近ではモロッコ、イギリス、スイスなど。 フリーでスタイリッシュなイラストレーションの仕事をしながら、本を作りたいと思っている。質問も受け付け中。
お気に入りの作家に追加する
2016.12.01
レビューコンテスト 風変りで美しい表現方法がたくさん!
2016.11.24
エラ・フランシス・サンダースさんの作品一覧
※検索キーワードをスペースで区切って複数指定すると、絞り込んで検索できます。
表示順
表示件数:
3件見つかりました
表示
「ことわざ」って何だか日本の文化にも思えていた親である大人の私が読みました。 「誰も知らない世界のことわざ」,題名から,何だろう〜とわくわくしてきた本です。 なるほど〜!ととても楽しく読むことので・・・続きを読む
語学には疎い私でも,こちらの本は何だかジーンとしたり,なるほど!と思ったり,とても楽しめました。 イラストが添えられてあるので,わかりやすく,世界のことばの数々を知ることができました。 「翻訳でき・・・続きを読む
世界には、こんなに面白くて素敵な言葉がこんなにたくさんあるのですね。翻訳出来ないもどかしさ。でもそのもどかしさすら愛おしく感じるような言葉ばかりです。図書館で手に取ってよかった、いや、これは家にあって・・・続きを読む
『翻訳できない世界のことば』が面白かったので、手にとりました。著者の目のつけどころ、イラストのセンスの良さは、やっぱりピカイチです。 聞いたことのない言語の存在も知りました。訳者あとがきにあ・・・続きを読む
【内容】 様々な国の言葉を、作者自身の豊かな感性によって、翻訳を試みた一冊。 ことばの数、52。(単語、あるいは簡単な文章) 言語の数、34。 それぞれに、作者の解釈、素敵なイラスト、原文と音・・・続きを読む
絵本1万円分も当たる!子育て応援企画実施中♪
学習まんが for dキッズ プレゼントキャンペーン
「#毎週絵本プレゼント キャンペーン」絵本ナビの絵本アプリ
出版社おすすめ
2000万人の絵本ためしよみサイト | 絵本ナビ
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索