『どうぶつ なきまね いちにのさん』の詳細を見る

注目の作品!

【KADOKAWA】イチ押しの作品をご紹介

    絵本を楽しみながら、必要な知識が身につく魔法の絵本! 名門小学校・幼稚園受験に驚異の受験合格率をほ

  • 品格 教養 やる気が身につく絵本 やってみよう!

    品格 教養 やる気が身につく絵本 やってみよう!

    著・絵:たはら ともみ
    監修:伸芽会
    出版社:KADOKAWA

    名門小学校・幼稚園受験に驚異の受験合格率をほこる伸芽会が完全監修! ――「どうしてこんなことを指導するの?」と思われることもあるでしょう。例えば小学校受験の場合、子どもたちにとって集団で過ごす学校=社会です。いろいろな子どもたちが集まるからこそ、学校は、人を尊重し、共感し、自分の力に変えていく子どもに来てほしいと思っています。 そ...続きを読む

出版社おすすめ

  • キリンのソフィー はじめてのおさんぽ

    Bonjour! 
    フランスうまれ・世界中で人気のファーストトイ「キリンのソフィー」がおしゃれな絵本になりました。
    ソフィーと一緒に、はじめてのおさんぽにでかけよう。今日はどんな出会いがあるかな?

    ーー
    はら はら かさり
    なにかな なにかな?

    おちば かしゃくしゃ
    あきだね、ソフィー。
    ーー

    おもちゃと一緒に優しく読み聞かせることで、赤ちゃんの想像力、豊かな感性を育みます。
    「ソフィー」をお子さまのお名前に変えて読むのもおすすめ。
    さらに、お子さまのお写真を貼ったり、メッセージやお名前を書きこんだりできる<Birth Memory>のページつきで…続きはこちら >>>

  • どんどんぱっ

    どんどんぱっ

    作・絵:いしかわ こうじ
    税込価格:¥1,320

    • ためしよみ
    • ‘全ページためしよみ

    ★おばけが登場・ハロウィンにもおすすめ★
    たぬきさん、きょうは なにに へんしんする?

    さあ おなかをたたいて
    どんどん ぱっ!
    .
    かけ声にあわせ、たぬきさんが「きょうりゅう」や「はっぱ」に大変身!
    なにに変身するかを当てたり、おなかを一緒にたたいたり。
    子供たちの反応を自然に引き出す、楽しいコミュニケーション絵本が新登場!

    色鮮やかでかわいいイラストに、子どもたちはもちろん、大人も笑顔になる、
    読み聞かせの新定番です。
    .
    【読者の声】
    「1歳、3歳、6歳の子供が、どんどんぱ、っと言いながらお腹を叩いてワクワク顔でした。他のシリーズのキャラクター…続きはこちら >>>

KADOKAWAの作品一覧

表示

角川まんが学習シリーズ まんが人物伝 紫式部

角川まんが学習シリーズ まんが人物伝 紫式部

監修:山本 淳子  出版社:KADOKAWA  税込価格:\1,078  発行日:2024年01月19日  ISBN:9784041130308
角川まんが学習シリーズ まんがで名作 源氏物語

角川まんが学習シリーズ まんがで名作 源氏物語

監修:川村 裕子  出版社:KADOKAWA  税込価格:\1,155  発行日:2024年01月19日  ISBN:9784041130278
角川つばさ文庫 超一流インストール プロの力で大事件解決!? 1

角川つばさ文庫 超一流インストール プロの力で大事件解決!? 1

著:吹井 乃菜  絵:逢坂 レイ  出版社:KADOKAWA  税込価格:\814  発行日:2024年01月11日  ISBN:9784046322715
  児童書
角川つばさ文庫 社長ですがなにか?(2) 小学生、呪われランドに人を呼べ!? 2

角川つばさ文庫 社長ですがなにか?(2) 小学生、呪われランドに人を呼べ!? 2

著:あさつじみか  絵:はちべ もつ  出版社:KADOKAWA  税込価格:\814  発行日:2024年01月11日  ISBN:9784046322623
  児童書
角川つばさ文庫 泣き虫スマッシュ!(4) キセキをつかめ!  試練のラストゲーム

角川つばさ文庫 泣き虫スマッシュ!(4) キセキをつかめ! 試練のラストゲーム

著:平河 ゆうき  絵:むっしゅ  出版社:KADOKAWA  税込価格:\814  発行日:2024年01月11日  ISBN:9784046322746
  児童書
角川つばさ文庫 宇宙級初恋 〜地球でいちばんステキな恋!?〜 1

角川つばさ文庫 宇宙級初恋 〜地球でいちばんステキな恋!?〜 1

著:水無仙丸  絵:たしろ みや  出版社:KADOKAWA  税込価格:\814  発行日:2024年01月11日  ISBN:9784046322593
  児童書
キャラぱふぇブックス ちいかわ 366日大辞典

キャラぱふぇブックス ちいかわ 366日大辞典

絵:ナガノ  編集:キャラぱふぇ編集部  出版社:KADOKAWA  税込価格:\1,320  発行日:2023年12月20日  ISBN:9784049151732
  児童書
角川アニメ絵本 屋根裏のラジャー

角川アニメ絵本 屋根裏のラジャー

監修:スタジオポノック  出版社:KADOKAWA  税込価格:\1,870  発行日:2023年12月19日  ISBN:9784041141731
  絵本
星がふる夜、きみの声をきかせて(1)

星がふる夜、きみの声をきかせて(1)

著:夜野 せせり  絵:雪丸 ぬん  出版社:KADOKAWA  税込価格:\1,320  発行日:2023年12月13日  ISBN:9784046831477
  児童書
角川つばさ文庫 探偵七音はあきらめない

角川つばさ文庫 探偵七音はあきらめない

著:秋木 真 しゅー  絵:しゅー ななミツ  出版社:KADOKAWA  税込価格:\836  発行日:2023年12月13日  ISBN:9784046322814
  児童書

ユーザーレビュー

  • カエルは冬は冬眠します 6匹のカエルは冬眠するのを忘れていました でも・・・ なかなかねむれません そんな時外に出ると雪が降りだし 寒い買えれどもみんなであたたかい服着て 雪合戦したり つららや 雪滑りを楽しんでましたが・・・ ヒエヒエで コチコチのカエルが みんなでお風呂で温めたり ホットミルク飲んだり ホカホカのお布団...続きを読む

  • 文学の入門として

    5.0

    夏目漱石や芥川龍之介、太宰治の作品は有名なので、作品のダイジェストを読みながら懐かしくなりました。 紹介されている作品の殆どは有名なので、知っているお話ばかりでしたが、全く知らないものもありました。 昔の文学の超難解に感じてしまう作品もありましたが、漫画で読んだので何となく分かる・・・けど、文章で読んだら分からないだろうなぁと思うもの...続きを読む

  • いちいちすべての表情が秀逸。

    5.0

    まずいパンを口に入れたときの、あの表情が秀逸です。 どんな味なんだと。 そして、正体がバレたときも、子供たちのなかなかに良い反応が見られました(笑)。 「あんなにめちゃくちゃに、ちらかしたらだめだよね…」というごもっともな意見も。 ドタバタなストーリーならではの楽しさがあります。 どの本を借りようか悩んでいた子供が、読み...続きを読む

  • カエルの絵の色遣いが一番印象的でした

    4.0

    冬眠を忘れていたカエルたちが「はじめての冬」を経験するお話でした。 ストーリーもさることながら、お話に出てくるカエルたちの独特な色遣いがとても印象的な絵本でした。毒々しい見た目なのに魅力的なカエルたち。実際に出会ってしまったら「恐い」と感じそうですが、絵本なのでかわいらしかったです。...続きを読む

  • 気持ちの伝え方は色々

    5.0

    小さなお子さんたちにとって自分の気持ちを表すことは、とても大変なことだと思います。 そんな時、色や音で表現すればいいと教えてもらえたら、ほっとするかもしれませんね。 そして、一つの物事に対しても感じ方は人それぞれなんだと分かったら、一歩前に進めるのかもしれません。 小さなお子さんに最適な絵本だと思います。...続きを読む

全ページためしよみ
年齢別絵本セット