注目の作品!

【鈴木出版】イチ押しの作品をご紹介

    ちゃんと自分の力で勝ちたい

  • 5番レーン

    5番レーン

    作:ウン・ソホル
    絵:ノ・インギョン
    訳:すんみ
    出版社:鈴木出版

    常勝を誇る小6女子カン・ナルは、水泳部のエース。でも、最近はライバルに負け続け、悩んでいた。ライバルの不正を疑ったことから引き起こしてしまった事件をきっかけに、大きく成長する姿を描く、瑞々しくさわやかな青春ストーリー。 第21回文学トンネ児童文学賞大賞受賞。

出版社エディターブログ

大盛況!石津ちひろさん トーク&サイン会@トムの庭

2022年7月13日 17時7分  ブックギャラリートムの庭さんで、7/9から「鈴木出版フェア」がはじまりました。鈴木出版の翻訳絵本、翻訳児童書の全書目がそろっています❗️

7/11には、石津ちひろさんのトーク&サイン会を、併設カフェにて開催されました。
たっくさんの方々に参加いただき、サイン会ではながーーい列ができましたが、お話ししながらのなごやかなひとときでした。ありがとうございました。

「鈴木出版フェア」とあわせて『マイロのスケッチブック』パネル展も同時開催中❗️ 8/14まで。みなさんのお越しをこころよりお待ちしております。

大盛況!石津ちひろさん トーク&サイン会@トムの庭


出版社おすすめ

  • どんぐりたいこ

    どんぐりたちが太鼓を叩いていると、動物たちが次々加わり、楽しい和太鼓演奏が始まります。最後は月明かりに照らされて、森の仲間が大集合。子どもたちが大好きなどんぐりを主人公に、楽しいリズムがあふれる読み聞かせにぴったりな一冊です。

  • いもほりバス

    いもほりバス

    作・絵:藤本 ともひこ
    税込価格:¥1,430

    • ためしよみ

    この絵本のテーマのひとつはふれあいです。友だちや親子で「つんつん」しあうと、くすぐったくなってきますね。
    バスも「つんつん」されてくすぐったくなったら、なんと鼻のあたりからドリルが出てきました。後半、掘ったおいもが飛んでいって、火山の中に入るシーンがあります。ぶっ飛んだナンセンスないも掘り絵本にしたい、と作者と話し合い、こんな終盤になりました。切れないようにつるを引っ張って引っ張って、やっと出てくるおいも。
    掘るまではどんなおいもかわかりません。その期待感はぜひ体験してみてほしいです。
    そして、おいしいおいもを食べるたびに、絵本と、おいも掘りを思い出してもらえたらうれしいです。


  • うんどうかいバス

    きょうは楽しい運動会。白組はいただきバスチーム。紅組はごろにゃんバスチーム。いよいよスタートです。位置について、よーい どん! バスくんとねずみくんたちが参加する運動会ですから、競技も通常のものとはちょっと違います。借りもの競走は会場を飛び出し、北へ? 南へ? いえいえ、地球を飛び出します。

  • ちいさいフクロウとクリスマスツリー

    小さいフクロウがたった一羽で大きな木にすんでいました。ある日、大きな木が切り倒され、フクロウは木の穴に入ったままニューヨークのど真ん中に運ばれてしまいました。フクロウは無事に森に帰ることができるのでしょうか。
    2020年、ニューヨークのロックフェラー・センターのクリスマスツリーで発見されたアメリカキンメフクロウ。小さな命が試練にたえ、回復していく姿はニュースになり、世界中の多くの人々の心をつかみました。人間の伐採により、小さいフクロウはすみかを奪われ、そればかりでなく、大都会に運ばれ4日間も飲まず食わずで弱ってしまいましたが、一人の作業員のやさしい行動により、森の暮らしに帰ることができました。本当にあったことを描く名手ウィンター親子は、このニュースに感動して本作を共に作り上げました…続きはこちら >>>



●「だいすき♪ 音えほん」シリーズはこちら!


ユーザーレビュー

  • わくわく

    5.0

    表紙にひかれて読んでみました。おまつりの楽しみといえば、やたい。ページをめくりながら、わくわくしました。精密に描かれた絵は、どれも美味しそう! わたあめとか、食べたときのことを思い出します。音やら匂いとか、伝わってくるようでした。...続きを読む

  • なるほど

    3.0

    なぜにわとりが朝泣くのか、ふくろうが夜飛ぶのか、子供たちに非常にわかりやすく描かれています。と、いっても、にわとりが朝からコケコッコー!となく様子を私も、もちろん子供たちも体験することはあまりできないのが残念ですね。近所ににわとりがいたらそれはそれで大変そうですが…...続きを読む

  • 食べたい心

    4.0

    オムライスが大好きなこぶたのぶうぶのお話です。 冷蔵庫を開けると卵がなくて買いに出掛けていますが、卵屋さんも売り切れです。 がっかりしているぶうぶの目の前に卵を持ったオオカミが通りかかり、思い切って譲ってほしいと声を掛けます。 すると手を引っ張り、どこかへ連れていくオオカミ。 ドキドキが止まりませんが、最後はほっこりした気分に...続きを読む

  • 子供が喜びそう

    4.0

    まめまきのまた一つの本として子供が喜んでくれそうな本ですね。豆まきを楽しく、愉快にしてくれる本だと思います。男の子女の子を問わず楽しんでもらえると思うので節分の時期に読んであげるにはピッタリですね。ちょっとしたプレゼントにも。...続きを読む

  • うがいをしよう。

    3.0

    「らしさ」ってなんぞや?とライオンが戸惑う内容。 あまりにも人間的で、あまりにも日本人的な思考だな〜というのが私の第一印象でした。 そういうテーマで書かれた作品であることは知っているのですが、私は単純に病欠が増えだしたこの時期、「ちゃんとうがいしようね」ということを伝えたくて、選びました。...続きを読む

鈴木出版の作品一覧

表示

うんどうかいバス

うんどうかいバス

作:藤本 ともひこ  出版社:鈴木出版  税込価格:\1,540  発行日:2023年09月11日  ISBN:9784790254386
  絵本
どんぐりたいこ

どんぐりたいこ

作:長澤 星 ジェリー・マーティン  出版社:鈴木出版  税込価格:\1,430  発行日:2023年08月29日  ISBN:9784790254379
  絵本
わたしの心のきらめき

わたしの心のきらめき

著:シャロン・M・ドレイパー  訳:横山 和江  出版社:鈴木出版  税込価格:\1,760  発行日:2023年07月10日  ISBN:9784790234227
  児童書
おとなの たまごにいちゃん

おとなの たまごにいちゃん

作・絵:あきやま ただし  出版社:鈴木出版  税込価格:\1,650  発行日:2023年05月18日  ISBN:9784790254393
  絵本
おとうさん・パパ・おとうちゃん<新装改訂版>

おとうさん・パパ・おとうちゃん<新装改訂版>

作・絵:みやにし たつや  出版社:鈴木出版  税込価格:\1,430  発行日:2023年04月26日  ISBN:9784790234234
  絵本
かっちゃん どうしたのかな(こどものくに ひまわり版 2023年4月号)

かっちゃん どうしたのかな(こどものくに ひまわり版 2023年4月号)

作:おおはしえみこ  絵:こばようこ  出版社:鈴木出版  税込価格:\400  発行日:2023年04月  ISBN:
  絵本
マナーを守って楽しく極める! 正しい鉄ちゃん道(3) 駅鉄

マナーを守って楽しく極める! 正しい鉄ちゃん道(3) 駅鉄

著・写真:山ア 友也  出版社:鈴木出版  税込価格:\3,300  発行日:2023年03月15日  ISBN:9784790234050
  児童書
ルック! バーナードと地下のドキドキさがし絵

ルック! バーナードと地下のドキドキさがし絵

著:アニェーゼ・バルッツィ  訳:渡邉理紗  出版社:鈴木出版  税込価格:\2,420  発行日:2023年03月03日  ISBN:9784790234012
  児童書
シン・動物ガチンコ対決 毒牙一撃 ガラガラヘビ VS 強蹴百発 ヘビクイワシ

シン・動物ガチンコ対決 毒牙一撃 ガラガラヘビ VS 強蹴百発 ヘビクイワシ

著:ジェリー・パロッタ  絵:ロブ・ボルスター  訳:大西 昧  出版社:鈴木出版  税込価格:\2,420  発行日:2023年03月03日  ISBN:9784790233961
マナーを守って楽しく極める! 正しい鉄ちゃん道(2) 乗り鉄

マナーを守って楽しく極める! 正しい鉄ちゃん道(2) 乗り鉄

著:山ア 友也  出版社:鈴木出版  税込価格:\3,300  発行日:2023年02月22日  ISBN:9784790234043
  児童書
全ページためしよみ
年齢別絵本セット