注目の作品!

【ブロンズ新社】イチ押しの作品をご紹介

    迷って、なやんで、とびこんで、自分の「好き」をしごとにするまで。

  • しごとへの道(2) 獣医師 オーケストラ団員 地域おこし協力隊

    しごとへの道(2) 獣医師 オーケストラ団員 地域おこし協力隊

    著:鈴木 のりたけ
    出版社:ブロンズ新社

    迷って、なやんで、とびこんで、自分の「好き」をしごとにするまで。 読む「しごとば」シリーズ第2弾は、獣医師、オーケストラ団員、地域おこし協力隊の3職業を収録。 自分のしごとに出会うまでの紆余曲折、人生を変える言葉や人との出会いを、子ども時代から取材。 しごとへの道はひとつじゃない― 子どもから大人まで、心に響くエピソードが満載! ...続きを読む


出版社おすすめ

  • ビロードのうさぎ

    ある日、ぼうやのもとにやってきた
    ビロードのうさぎ。
    たくさんのおもちゃにかこまれて
    部屋のすみで小さくなっていたうさぎは
    「子どもに愛されたおもちゃは いつかほんものになれる」
    ことを知ります。
    やがて、ぼうやといっしょにすごすようになった
    ビロードのうさぎに まほうがおとずれて…。

  • ねこさんかぞくのクリスマス

    アドベントカレンダーが絵本になった!ねこさんかぞくといっしょに、クリスマスまでのカウントダウンをたのしもう!とびきりのクリスマスをむかえるため、ねこさんかぞくがはりきって準備をする様子を12日前からカウントダウンで描いた絵本。キッチンのとだなやおなべ、ツリーのオーナメント、村の家々のまどやとびらなど…ちりばめられたたくさんのフラップをあけるたのしみと、クリスマスを待ちわびる子どもたちの、わくわくがつまっています!ねずみさんかぞくのサイドストーリーもお楽しみに。贈りものにもおすすめの1冊。めくって楽しい144フラップ。

  • ジャッキーのクリスマス

    クリスマスの朝、ジャッキーはひとりぐらしのおじいさんと出会います。
    招待されたお家には、今はもういない、ちょうどジャッキーと同じくらいの女の子の写真がありました。
    むねが、きゅーっと苦しくなったジャッキーは、雪の中に飛びだして...... 

  • 新月の子どもたち

    新月の子どもたち

    著:斉藤 倫
    絵:花松 あゆみ
    税込価格:¥1,870

    斉藤倫、待望の長篇書き下ろし。きみは、だれかの夢。きみは、だれかの未来。小学5年生の令は、ある日、トロイガルトという国の死刑囚レインとなった夢をみます。死ぬことを当たり前のように受け入れているその世界で、「わたしは、しなない」という少女シグに出会い、いつしか彼女をたすけたいと思うように・・・。一方現実での令は、合唱コンクールがせまる中、声変わりをからかわれ、歌うことから、自分と向きあうことから、目を背けようとします。しかしクラスメイトにたすけられ、たどりついた自分の新しい声は、ずっとそばにあったレインの声でした。その声に共鳴するかのように、夢と現実が重なりあい、やがて周りにいる人の記憶と世界の扉を開いていく――。子どもたちが未来に光をみつける、希望を描いた物語。


ユーザーレビュー

  • 死と生だけではなく

    4.0

    いきなりおじいちゃんが死んじゃった話から始まって面喰った母です…子供は動じずに聞いてました。 死後の世界の妄想がひとしきり繰り広げられたあと、これを書いたおじいちゃんは死をどうとらえていたのか迷うシーンが出てきます。楽しそうなノートを残したおじいちゃんは本当に楽しみだったのか?それとも逆に怖かったのか?ひとつの出来事に対して両面から考え...続きを読む

  • 毛糸玉のしあわせ

    5.0

    毛糸玉は、セーターになることが夢なのでした。 買われたものの、残ってしまった毛糸玉は、寂しかったのです。 その毛糸玉は、男の子の手袋になって、違う喜びを見つけました。 その手袋は、置き忘れられて、いろんな動物にもてあそばれてしまいます。 だから、最後にこんなしあわせが待っているとは思わなかったのです。 いろいろあったけれど、夢が...続きを読む

  • かわいい

    4.0

    うちの中ではスリッパを履く習慣がないので、スリッパ?といった感じで2歳娘は眺めていました。 みぎあしとひだりあしが寝た後に、こわいからしりとりしよう、と言ったのに、いきなりおばけ、とか怖いことを言ってしまうのが面白かったです。とにかく、スリスリとパッパがとても可愛いらしい一冊でした。...続きを読む

  • お気に入りの一冊

    4.0

    • 胡太郎さん
    • 20代
    • ママ
    • 群馬県
    • 男の子1歳、男の子0歳

    リズム感のある内容で、いつも楽しんで読んでくれます。 自分から本を開いて見ていて、とても気に入っているようです。 最後のピースで1歳の息子が両手人差し指で頑張って自分なりのピースをしてくれるようになりました。...続きを読む

  • 成長を感じさせてくれた一冊

    5.0

    • 胡太郎さん
    • 20代
    • ママ
    • 群馬県
    • 男の子1歳、男の子0歳

    だるまさんシリーズお気に入りの息子は意味が分からなくとも、読んでくれと絵本を持ってきていましたが、1歳を超えてからは、「て」の場面で自分の両手を見て、「け」の場面で自分の髪の毛を触るようになり、絵本を通じて息子の成長を感じることができた一冊でした。...続きを読む

ブロンズ新社の作品一覧

表示

だるまさんの ボードブック

だるまさんの ボードブック

作:かがくい ひろし  出版社:ブロンズ新社  税込価格:\880  発行日:2023年12月21日  ISBN:9784893097262
  絵本
だるまさんと ボードブック

だるまさんと ボードブック

作:かがくい ひろし  出版社:ブロンズ新社  税込価格:\880  発行日:2023年12月21日  ISBN:9784893097279
  絵本
だるまさんが ボードブック

だるまさんが ボードブック

作:かがくい ひろし  出版社:ブロンズ新社  税込価格:\880  発行日:2023年12月21日  ISBN:9784893097255
  絵本
大型絵本 しろくまのパンツ

大型絵本 しろくまのパンツ

作:tupera tupera  出版社:ブロンズ新社  税込価格:\11,000  発行日:2023年11月20日  ISBN:9784893097231
  絵本
ねこさんかぞくのクリスマス

ねこさんかぞくのクリスマス

作:ルーシー・ブラウンリッジ  絵:ソ・ウニョン  訳:石津 ちひろ  出版社:ブロンズ新社  税込価格:\2,640  発行日:2023年10月05日  ISBN:9784893097187
  絵本
しごとへの道(2) 獣医師 オーケストラ団員 地域おこし協力隊

しごとへの道(2) 獣医師 オーケストラ団員 地域おこし協力隊

著:鈴木 のりたけ  出版社:ブロンズ新社  税込価格:\1,430  発行日:2023年09月  ISBN:9784893097224
  児童書
ぼくのサビンカ

ぼくのサビンカ

作:ラデック・マリー  絵・訳:出久根 育  出版社:ブロンズ新社  税込価格:\1,540  発行日:2023年06月08日  ISBN:9784893097200
  絵本
かがくいひろしの世界

かがくいひろしの世界

編:沖本 敦子  出版社:ブロンズ新社  税込価格:\2,750  発行日:2023年06月  ISBN:9784893097217
旅するわたしたち On the Move

旅するわたしたち On the Move

作:ロマナ・ロマニーシン アンドリー・レシヴ  訳:広松 由希子  出版社:ブロンズ新社  税込価格:\2,420  発行日:2023年05月18日  ISBN:9784893097194
  絵本
まちのうた

まちのうた

編集:公益財団法人JAL財団  出版社:ブロンズ新社  税込価格:\1,760  発行日:2023年03月16日  ISBN:9784893097170
  児童書
全ページためしよみ
年齢別絵本セット