バナーをクリックすると、絵本館のホームページがご覧いただけます。
絵本紹介
日常のどこかに隠れているかもしれないアイツ お化けや妖怪の絵本5選
2022.07.01
2022年4月 注目の新刊&おすすめ 〜のりもの絵本〜
2022.04.26
2022年4月 注目の新刊&おすすめ 〜人気シリーズ最新刊〜
2022年4月 注目の新刊&おすすめ 〜3・4・5歳向け絵本@〜
2022.04.21
大人にも気付きを与えてくれる含蓄がある1冊『みんながおしえてくれました』<ブランニュープラチナブック>
2021.07.05
その不思議さがクセになる!シュールでポップな佐々木マキの絵本
2020.10.15
レビューコンテスト
【結果発表】tupera tuperaから クリスマスのプレゼント!『さんかくサンタ』みんなの声大募集!
2017.11.16
【結果発表】せかいをへいわにする ほんきのあいことば 「いいから いいから」 みんなの声大募集!
2016.02.04
インタビュー
『またまた ぶたのたね』佐々木マキさんコメント&編集長インタビュー
2010.02.03
【絵本館】イチ押しの作品をご紹介
いま、明かされるパンダのひみつ。
作:tupera tupera 出版社:絵本館
あなたは、パンダ専用の銭湯があるのを知っていますか。 実は...あるのです。 え〜っ、まさか、そうだったのか...。 あなたの知らないパンダの世界がここにあります。 ポップな色の魔術師 tupera tuperaが描くパンダ!!
作:広瀬 克也税込価格:¥1,430
笑っているうちに大切な交通安全が身につく、という画期的な絵本!
作:古内 ヨシ税込価格:¥1,430
オナラせんせいは オナラのでないひとたちのみかただよ。
文:おおなり 修司絵:丸山 誠司税込価格:¥1,430
それにしても、このシュールな展開、だれが予測できるでしょうか...。
作:五味 太郎税込価格:¥990
おまたせしました!23年ぶりの『さる・るるる』です!
作:佐々木 マキ税込価格:¥1,430
足の遅いおおかみが、どうしてもぶたをつかまえたくて、きつね博士から「ぶたのたね」を手に入れます。せっせと水をあげると、みるみるうちに「たね」は育ち、ぶたは見事にたわわに実ります。ところが!その時、ぞうのマラソンの一群がやってきて・・・。
作:高畠 那生税込価格:¥1,320
まってるまってる。 なんのぎょうれつ? まってるまってる。 いったい、なんのぎょうれつ?
4.0
子どもが、周囲の環境から見て学んで育っていく様子を描いた良い絵本だったと思います。ただ、我が家の子どもの反応はいまいちでした。残念ながら、我が家の子どもには、この絵本が何を描いているのかいまいち理解ができなかったようでした。...続きを読む
5.0
私は回文が大好きです。これは何よりも回文の魅力を教えてくれます。回文というのは自分で作ってみると、なかなか難しいことがわかります。それだけにこのような回文の本は素晴らしいと思います。この本は回文と絵が見事に調和しています。どちらも天才的と言えるほど素晴らしいと思います。最高です!...続きを読む
私はこの本を読ませて頂いて、感動しました。これはとても面白くて、心地よいお話だからです。この本ではおじいちゃんがいいから、いいからと仰るわけですが、私はこの言葉が大好きです。この言葉はとてもハッピーな気持ちにさせてくれるからです。ほんとに素晴らしい本だと思います。...続きを読む
五味太郎さんらしい、絵本の特性を生かした絶妙なおはなし。 海にやって来たおじいちゃんと男の子の会話で進みます。 おじいちゃんはパラソルの下で読書に夢中。 男の子の発言にも、上の空のようですね。 でも、絵では、明らかに、へんてこりんな光景が繰り広げられています。 何とも人懐っこい宇宙人。 差し出されたクッキーもどき、食べるんかい...続きを読む
人気の本ですが読んだことがなかった&UNIQLOでパンダの可愛さに負けて絵本とのコラボパジャマを購入したので、初めて読みました。パンダがどんどん服?を脱ぎ、真っ白になってお風呂に入る…そしてそんなパンダでいっぱいのお風呂…想像すると笑えます。パンダ以外利用できないのも納得です。...続きを読む
表示
絵本館
トップへ戻る
4
5
6
7
8
9
10
2000万人の絵本ためしよみサイト | 絵本ナビ
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索