【PHP研究所】イチ押しの作品をご紹介
読書感想文におすすめ!
著:本田 有明 出版社:PHP研究所
「望みはこれに書いておくといいよ。きっとかなうから」亡くなったおばあちゃんからもらった日記に、願いごとを書いた光平。もう一度おばあちゃんに会いたい、のぞみ号にまた乗りたい、お父さんとお母さんが仲直りしてほしい……。日記に書くと、ふしぎなことにその願いごとがかなっていく。 小学校三年生のときに水泳教室でおぼれてから、「オボレンジャー」...続きを読む
著:ささき かつお税込価格:¥1,210
クラトに憑依した歴史上の人物たちとともに、生徒から寄せられる謎を解き明かしていく歴史×謎解きショートストーリー12話!●マジック部から持ち込まれた写真の謎……憑依した豊臣秀吉が一夜城の伝説を鍵に謎を解く「消えた部員たち」。●バレー部のカオリから持ち込まれた音信不通の友だちの謎……憑依した武田信玄が自身の死の逸話を鍵に謎を解く「途絶えたメッセージ」など、歴史が鍵となる謎解き12話を収録。【本書の特徴】●1話5分で読めるから、朝読にぴったりです!●歴史人物の紹介付き!●謎編・解決編に分かれているので一緒に謎を解ける!【目次】第0話 廃部の危機/第1話 消えた部員たち/第2話 おやつ騒動/第3話 口論の真実/第4話…続きはこちら >>>
著:みずの まい税込価格:¥1,210
朝読にぴったり! 5分で読める「LOVE×ホラー」が12話! SNSに潜む危険と向き合うきっかけにもなる1冊。「ダーク」ってサイト、知ってる? 恋の願いをかなえてくれるらしいよ。でもさ、送信しちゃうと、後戻りできないんだって……。●キュン♡バトルゲーム――親友と同じ人を好きになっちゃった。わたしは親友に勝ちたくて「ダーク」に書きこんじゃったの。そしたら……。●天草くんは二度死んだ――亡くなった天草くんのことをずっと想い続けてきた。想いがとめられなくて、つい「天草くんが蘇りますように」って書きこんじゃった。そしたら……嘘でしょ。【もくじ】二人でパーティー/キュン♡バトルゲーム/ずるい受験/静かにしなさい/先生、行かないで!/…続きはこちら >>>
発行日2022年08月16日
魔女だったかもしれないわたし
54字の物語Q
青鬼 ジェイルハウスの決戦
「わがままおやすみ」シリーズ
ちょきんばこのたびやすみ
しゅくだいドッジボール
バナナくん
およいでいえにかえりたい
かえるのほんや
絵本紹介
夏本番! 怪談・おまつり絵本(2022年8月新刊&おすすめ絵本)
2022.08.05
植物&野菜の絵本(2022年8月新刊&おすすめ絵本)
レビューコンテスト
【募集中】2022年この夏読みたい絵本・児童書 レビューコンテスト
2022.08.01
人気シリーズ最新巻(2022年7月新刊&おすすめ絵本)
2022.07.21
読書感想文で読みたい児童書 1〜4年生(2022年7月の新刊&おすすめ絵本)
プール・海の絵本(2022年7月新刊&おすすめ絵本)
2022.07.20
2022年6月の新刊&おすすめ絵本〜カエル、カタツムリ 雨が好きな生きもの絵本〜
2022.06.03
2022年6月の新刊&おすすめ絵本〜雨が楽しくなる絵本〜
2022.06.01
2022年6月の新刊&おすすめ絵本〜歯と口の健康週間 虫歯、はみがき絵本〜
たまにはちがう学校に行ってみたい?! 『ぼくのがっこう』ですみずみまで絵を楽しんで
2022.05.19
4.0
いろんなところに飛び込んで、突撃レポートをしてくれるしろくまくんです。 今回は海の食べ物特集。 ダイナミックな入りこみ方に圧倒されました。 遊び心がいっぱい入っているので、読み聞かせよりも一人よみに良い絵本です。...続きを読む
3.0
森の奥にある、かえるの本屋のお話です。こんなところ本当にあったら、小さなカエルに変身して行ってみたいな…と思える夢のような場所ですね。そしてカエルたちの仲間になれたら楽しいだろうな。ストーリーの中に入っているお話も面白かったです。...続きを読む
5.0
戦争というと被爆国としての意識、大空襲で被災した意識は、多くの大人が持っているでしょうが、被害者意識に留まることは、ある意味日本という国を考える上ではアンフェアであることを実感しました。 国民は間違いなく被害者だったのでしょうが、日本という国は、その戦争のために何をしたか、改めて知らなければ正しい理解とは言えないのでしょう。 その上で...続きを読む
思わずネタバレに走ってしまいましたが、おばけの苦労と悪徳商法をはらから笑えるユーモア絵本です。 おばけのビジネスは、成功しませんね。 幽霊屋敷、お化け屋敷とは全く違うお話でした。 登場するちょい怖なキャラクターも、絶妙です。...続きを読む
私はあるフリーアナウンサーと仲良くさせて頂いています。彼女はプライベートでも活発で、テレビでレポートをしている時とまったく変わりません。それだけにこの本は興味深く、読ませて頂きました。これはとてもわかりやすく、アナウンサーの魅力を教えてくれます。私はこの本はアナウンサーを目指す方だけでなく、誰でも読まれたらいいと思います。アナウンサーとい...続きを読む
PHP研究所
トップへ戻る
4
5
6
7
8
9
10
2000万人の絵本ためしよみサイト | 絵本ナビ
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索