注目の作品!

【岩崎書店】イチ押しの作品をご紹介

出版社おすすめ

  • いつつごうさぎのきっさてん

    道ばたに、変わったトラックがとまっています。
    中をのぞいてみると、小さな5匹のうさぎたちが起きてきたところでした。

    「いつつごうさぎは おりょうり だいすき。どんなものでも おてのもの」
    着いたところはいちご畑。
    「おいしい いちご どこだろう?」
    「こっちは まだまだ みどりいろ…」
    真っ赤ないちごをたくさんつんで、トラックの台所でお料理をはじめます。
    いろいろな、いちごのおやつができました。

    「いらっしゃいませー!いつつごうさぎのきっさてん、かいてんしまーす!」

    家と喫茶店が一緒になったトラックで旅をする、愉快ないつつごうさぎのお話!

  • いつつごうさぎとうみのほうせき

    お店とお家が一緒になったトラックで、愉快に旅するいつつごうさぎ。今日は海辺で開店です。
    トウモロコシ、じゅうじゅう焼いて。
    氷はけずってふわふわに。
    焼きトウモロコシに、かき氷、おまたせしました!
    ちょっと休憩、海で遊ぼう。波打ち際でシロが拾ったのは、キラキラ輝く宝石!?

    『いつつごうさぎのきっさてん』待望の続編!

  • モチモチの木

    モチモチの木

    作:斎藤 隆介
    絵:滝平 二郎
    税込価格:¥1,540

    豆太は、夜中にひとりでおしっこにもいけない弱虫。でも、大好きなじさまのために……。真の勇気とは何かを問いかける感動の絵本。

  • 花さき山

    花さき山

    作:斎藤 隆介
    絵:滝平 二郎
    税込価格:¥1,430

    山菜をとりにいって,山ンばに出会ったあや。やさしいことをすると美しい花がひとつ咲くという花さき山の感動のものがたり。心にのこる名作絵本です。

岩崎書店の作品一覧

表示

学習障害(LD) 勉強がわかりづらい

学習障害(LD) 勉強がわかりづらい

監修:宮尾益知  出版社:岩崎書店  税込価格:\3,520  発行日:2024年01月26日  ISBN:9784265091447
  児童書
ぼくはダンサー

ぼくはダンサー

作:いしずまさし  出版社:岩崎書店  税込価格:\1,650  発行日:2023年12月19日  ISBN:9784265081981
  絵本
おやすみレストラン おすしやさん

おやすみレストラン おすしやさん

作:misato.  出版社:岩崎書店  税込価格:\1,320  発行日:2023年12月19日  ISBN:9784265831135
  絵本
しずくちゃん(41) ハートいっぱい! バレンタイン

しずくちゃん(41) ハートいっぱい! バレンタイン

作:ぎぼ りつこ  出版社:岩崎書店  税込価格:\968  発行日:2023年12月18日  ISBN:9784265831142
  絵本
くらべた・しらべた野山のいろいろうんこ図鑑

くらべた・しらべた野山のいろいろうんこ図鑑

作:盛口 満  出版社:岩崎書店  税込価格:\1,980  発行日:2023年12月18日  ISBN:9784265043781
  絵本
ここがいちばんすきだから

ここがいちばんすきだから

作:デイヴィッド・ウォーカー  訳:福本 友美子  出版社:岩崎書店  税込価格:\1,430  発行日:2023年12月14日  ISBN:9784265852116
  絵本
ウクライナ民話 てぶくろ

ウクライナ民話 てぶくろ

作:ジャン・ブレット  訳:岡田 好惠  出版社:岩崎書店  税込価格:\1,650  発行日:2023年12月14日  ISBN:9784265852130
  絵本
ともだちの かたち

ともだちの かたち

作:ダニエラ・ソーサ  訳:木坂 涼  出版社:岩崎書店  税込価格:\1,815  発行日:2023年12月13日  ISBN:9784265852123
  絵本
おんせん ぽかぽか

おんせん ぽかぽか

作:パト・メナ  訳:星野 由美  出版社:岩崎書店  税込価格:\1,540  発行日:2023年12月13日  ISBN:9784265852185
  絵本
ようかいとりものちょう(18) 妖怪捕物帖X 八眷伝篇弍 水妖虎豹と怨嗟の雷神

ようかいとりものちょう(18) 妖怪捕物帖X 八眷伝篇弍 水妖虎豹と怨嗟の雷神

著:大崎 悌造  絵:ありがひとし  出版社:岩崎書店  税込価格:\1,078  発行日:2023年12月12日  ISBN:9784265809684
  児童書

ユーザーレビュー

  • 花かと思っていたら

    5.0

    タイトルが「おにころちゃんとりゅうのはな」だったので、てっきり、「はな」は花だと思いました。 そのつもりで読み進めると雰囲気が微妙に違います。 「はな」って、花ではなく鼻だったのですね。 それにしても、やぎたみこさんの絵本って、おもしろいですね。 りゅうの鼻もそうですが、発想が一風変わっていて、おもしろいです。 やぎさんの他...続きを読む

  • 怖い…

    3.0

    最近は写真を使った絵本が増えたように思いますが、この絵本も写真を使ったお話でした。 チーズスナック、プレッツェル、ウェハースたちと、モンスターぼうやとの戦いを描いたお話ですが、モンスターぼうやが登場するまではとても楽しそうな写真が続きます。 それなのに、モンスターぼうやが出てくるあたりから、なかなか怖い写真が続き、結末を見て恐怖しか感...続きを読む

  • やさしいお話

    5.0

    色鉛筆で描かれた挿絵がとてもステキな絵本でした。 私のお気に入りは流れ星が流れる場面で、夜空の青と雪の色が冬の寒さを感じさせてくれました。 友達になった雪だるまを、なんとかバスに乗せたいもぐらくん。 やっとバスに乗れたのに、気付くと雪だるまがいなくなってしまいます。 息子もこの場面で、「雪だるまはどこ?」と不思議そうに聞いてきまし...続きを読む

  • 息子と同じ

    3.0

    主人公のアーチャーがお片付けをしないせいで、大切なペットのカメがいなくなってしまうお話でした。 ページのどこかにカメのケビンが描かれていて、どこにケビンが隠れているか探すのが楽しい絵本です。 4才の息子も、アーチャーと同じく、片付けが大嫌いです。 床におもちゃが散乱しているので、足元に目当てのおもちゃが落ちていても、「ママ、おもちゃ...続きを読む

  • 写真を見たら…

    4.0

    遠足の日に熱が出て遠足に行けない…悲しすぎますね。気持ちだけは遠足に!というのはいいアイデアですが、最後の集合写真にまで写ってしまうのはやりすぎでは?!と思いました。だって…私がクラスメイトなら完全にホラー!と怖くなってしまうと思いました。...続きを読む

全ページためしよみ
年齢別絵本セット