新刊情報やおすすめの本がいっぱい!岩崎書店ホームページ
出版社エディターズブログ
<しずくちゃん刊行20周年キャンペーン>しずくちゃんオリジナルアクリルスタンドをプレゼント!
2023.12.01
<グリーンマントのピーマンマン 40周年キャンペーン>抽選でオリジナルミニタオルをプレゼント!
2023.11.29
最新刊『ちびちびうさまる みんなのおくりもの』発売記念キャンペーン
2023.11.27
絵本紹介
はじめてのハロウィン絵本(2023年10月 新刊&おすすめ絵本)
2023.10.23
芸術の秋を楽しむ絵本(2023年10月 新刊&おすすめ絵本)
10月14日は鉄道の日 大好き!電車絵本(2023年10月 新刊&おすすめ絵本)
2023.10.05
9月29日は中秋の名月 お月見の絵本(2023年9月 新刊&おすすめ絵本)
2023.09.14
秋に読みたい おはなし絵本(2023年9月 新刊&おすすめ絵本)
10/9 ぎぼりつこさんサイン会、兵庫県西宮市にて開催
2023.09.12
11/3 あんびるやすこ先生講演会、埼玉県戸田市立中央図書館にて開催
【岩崎書店】イチ押しの作品をご紹介
こぎつねとおじいさんの忘れられない特別な冬
作:ポリー・フェイバー絵:リチャード・ジョーンズ訳:ひびの さほ 出版社:岩崎書店
ここは、とおい きたのくに。 おなかをすかせた ひとりぼっちのこぎつねを たすけてくれたのは、やさしいおじいさん。 きせつはめぐり、こぎつねが おじいさんといっしょにむかえた はじめてのクリスマス。 それは、わすれられない とくべつなクリスマスとなったのです。
作:まつお りかこ税込価格:¥1,320
道ばたに、変わったトラックがとまっています。中をのぞいてみると、小さな5匹のうさぎたちが起きてきたところでした。「いつつごうさぎは おりょうり だいすき。どんなものでも おてのもの」着いたところはいちご畑。「おいしい いちご どこだろう?」「こっちは まだまだ みどりいろ…」真っ赤ないちごをたくさんつんで、トラックの台所でお料理をはじめます。いろいろな、いちごのおやつができました。「いらっしゃいませー!いつつごうさぎのきっさてん、かいてんしまーす!」家と喫茶店が一緒になったトラックで旅をする、愉快ないつつごうさぎのお話!
お店とお家が一緒になったトラックで、愉快に旅するいつつごうさぎ。今日は海辺で開店です。トウモロコシ、じゅうじゅう焼いて。氷はけずってふわふわに。焼きトウモロコシに、かき氷、おまたせしました!ちょっと休憩、海で遊ぼう。波打ち際でシロが拾ったのは、キラキラ輝く宝石!?『いつつごうさぎのきっさてん』待望の続編!
作:斎藤 隆介絵:滝平 二郎税込価格:¥1,540
豆太は、夜中にひとりでおしっこにもいけない弱虫。でも、大好きなじさまのために……。真の勇気とは何かを問いかける感動の絵本。
作:斎藤 隆介絵:滝平 二郎税込価格:¥1,430
山菜をとりにいって,山ンばに出会ったあや。やさしいことをすると美しい花がひとつ咲くという花さき山の感動のものがたり。心にのこる名作絵本です。
表示
5.0
シンプルで、遠めでも見やすいイラストが読み聞かせ向きである。内容も、寒くなって体調を崩しやすくなるこの季節にぴったり。 何より、ハナからどのようにウイルスが入り込んで体に影響して来るのか、順を追って説明しているのが子供たちにも響くようだ。 鼻毛の拡大ラストに「はなげ!はなげだ!」と爆笑が取れるのはまあ予想通り。はなくその製造工程も、笑...続きを読む
4.0
このお話は有名で 何度も読んだことがありますが、 おのを落とすのが人間ではなく ねことぶたでした。 ねこは最初に出てくる真面目な方で ぶたはうそをつく方です。 この二つが逆だったら また雰囲気は違ったと思います。 嘘をついてしまったぶたが 少しかわいそうだなと・・と 思いましたが...続きを読む
障がいを個性として理解するために、障がい者と共生するために、基本的な解説をしている本です。 一括りに個別化できない様々な障害特性を語っています。 少し、教育的な色合いが強くかんじられますが、示唆に富んだ本だと想いました。 様々な本への導入がありがたかったです。...続きを読む
お父さんもお母さんも、おかしなことだらけなのに大丈夫?!と思いました。家がいなくなっでさほどきにしていない様子を見ると…もしかしてお父さんもお母さんも元々この街の住人だった?!出かけていていなかった家、がなんだか憎めなくて笑えました。...続きを読む
タイトルが「おにころちゃんとりゅうのはな」だったので、てっきり、「はな」は花だと思いました。 そのつもりで読み進めると雰囲気が微妙に違います。 「はな」って、花ではなく鼻だったのですね。 それにしても、やぎたみこさんの絵本って、おもしろいですね。 りゅうの鼻もそうですが、発想が一風変わっていて、おもしろいです。 やぎさんの他...続きを読む
岩崎書店
トップへ戻る
4
5
6
7
8
9
10
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索