注目の作品!

【三起商行(ミキハウス)】イチ押しの作品をご紹介

    新生活スタート!まずは挨拶から始めよう!

  • おはよう くうぴい

    おはよう くうぴい

    作・絵:なかや みわ
    出版社:三起商行(ミキハウス)

    • ためしよみ

    人気絵本作家なかやみわさんが母親の視点で描いた大人気「こぐまのくうぴい えほんシリーズ」! 絵本を読みながら、可愛らしい絵とストーリーを通して、自然とあいさつが身につくように考えて作られています。主人公のくうぴいの目覚めがとても気持ちよく描かれていて、楽しいいちにちが始まるんだな〜と読んでいると、ほんわかさわやかな気持ちになりますよ♪子...続きを読む

ユーザーレビュー

  • 宮沢賢治さんのお話とスズキコージさんの絵がすごい迫力のあるお話になり読みごたえがありました 三人兄弟の医者も人をみる医者、獣医、 樹木医とそれぞれの特技で医師をしているのもお話の魅力 そこに登場する北守将軍ソンバーユーは 30年の昔は10万の軍勢を引き連れる将軍だった しかし 砂漠の中で白馬も将軍もくたびれた様子で城へ戻...続きを読む

  • うずのしゅげのことをおきなぐさというのですね 賢治は丁寧に うずのしゅげ キンポウゲやかたくりの花もともだちだと教えてくれました 陣崎さんの絵もすごくステキ!(感動しました) おきなぐさの花は蟻が好きなのですね おひさまの光で赤く見えたり おひさまが当たらないときは黒く見えるなんて 不思議な花ですね 蟻が病気の時はお...続きを読む

  • 可愛い

    5.0

    手のひらサイズなので持ち運びも便利だし何より重くないのでとっても外出先で重宝します。子供は音のなる絵本が大好きなので、ボタンを押しながら音が流れるだけでも喜んでくれるし、親子で一緒に歌ったりできるので、子供と素敵な時間が送れる楽しい1冊です。...続きを読む

  • 役立ちそう!

    4.0

    とってもかわいらしいトイレトレーニングの絵本で、この本なら小さな子供たちがくうぴいと一緒にトイレに行ってくれるのでは、と思いました。かわいらしくて、子供たちのトイレへの不安を取り除いてくれる、素敵な1冊だと思います。プレゼントにもピッタリだと思います。...続きを読む

  • 何でも手にできるようになった若者

    4.0

    アンデルセンの童話を子供たちと読みたいと思って手にした一冊です。元のお話もこの通りなのでしょうか?佐々木さんがナンセンスに仕上げたのでしょうか…? 大金を手に入れた若者が、豪華な暮らしをして、友達もいて…とやっていたのに、金の切れ目は縁の切れ目-お金でつながっていたものはお金がなくなると消えてしまう、というところに教訓めいたものを感じま...続きを読む

全ページためしよみ
年齢別絵本セット