話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
話題
しばわんこの和の行事えほん

しばわんこの和の行事えほん(白泉社)

お正月、節分、夏祭り...季節に縁のある遊びに触れながら、親子で楽しめる日本の行事をご紹介。

  • 全ページ
  • ためしよみ
さかなクンの東京湾生きもの図鑑

さかなクンの東京湾生きもの図鑑

著: さかなクン
監修: 工藤 孝浩
出版社: 講談社 講談社の特集ページがあります!

在庫あり

原則月曜から土曜は朝8時までの注文で当日発送
※お届け日は翌日以降(詳しくはコチラ

税込価格: ¥1,760

  • ハッピー・リユース・プログラム対象作品

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

作品情報

発行日: 2013年06月28日
ISBN: 9784062184083

四六変型/176ページ

この作品が含まれるテーマ

出版社からの紹介

東京湾の生きものを、さかなクンがナビゲート!
 東京湾を内湾と外湾に分け、さらに河口、干潟、アマモ場、岸壁、磯など、生息場所別に、生きものを紹介。
 魚はもちろん、エビ、カニなどの甲殻類、貝類、イカ、タコ、クラゲから、ジンベイザメなどの珍しい魚類、クジラやイルカ、アザラシなどのほ乳類まで、多種多様な生きものを解説しています。
 東京湾の生物多様性を、完全に網羅した一冊です。
 さかなクンのコラムや、さかなクンの豆知識なども豊富に掲載しています。

ベストレビュー

いいですね。

魚のスペシャリストさなかクンが、東京湾に住む生き物に限定して描いた図鑑です。
葛西臨海公園の水族館に行くと、東京湾の魚たちの様子が垣間見れたりするんですよね。
東京湾の生き物たちの多様性を学べる1冊で、面白いですね。
(まゆみんみんさん 40代・ママ 女の子11歳)

関連記事

この作品を見た人はこんな作品も見ています

この作品を見た人はこんなグッズを見ています

出版社おすすめ

  • ゆめぎんこう
    ゆめぎんこうの試し読みができます!
    ゆめぎんこう
    出版社:白泉社 白泉社の特集ページがあります!
    MOEで大反響! リラックマの原作者コンドウアキが贈る、優しさあふれる夢の絵本。



みんなで参加しよう!えほん祭

さかなクンの東京湾生きもの図鑑

みんなの声(1人)

絵本の評価(4

プレミアムサービス


全ページためしよみ
年齢別絵本セット