
この子たちに プレゼントを! クリスマスの素敵な習慣“ギビング・ツリー”から生まれた絵本
いもとようこが贈るクリスマスの絵本。アメリカの「ギビング・ツリー」というすてきな習慣がモチーフになっています。他者への無償の愛が生む、心温まるおはなしです。
クリスマスツリーに飾られた、子どもたちが欲しいものを書いたオーナメント。それを見たワニの親子はサッカーボールを、ねこのおばあちゃんはぬいぐるみを、子どもたちに贈ります。くまのぼうやが見たオーナメントには、いったいなんと書かれていたのでしょうか・・・?

アメリカにはギビング・ツリーという習慣があるそうで、この本で初めて知りました。
まずしくてプレゼントのもらえない子どもに、ちゃんと欲しい物を贈ることのできる素敵な習慣ですね。日本にもあったらいいのに。
きっかけさえあれば、贈りたいと思う方はたくさんいるのではないでしょうか。
私も、機会があるのなら協力したいなと思いました。
お話のなかのくまぼうやの優しさに心があたたかくなりました。 (ピーホーさん 30代・ママ 女の子2歳、女の子0歳)
|