
さかざきちはるの「はじめてのことば」シリーズ発刊!! あかちゃんにつたえたいあたたかいことばの絵本
子どもが初めて覚える言葉は、「ワンワン」「バイバイ」「まんま」「パパ」「ママ」など、短く身近な擬音語や固有名詞が多い。その次の段階が感情や状態を表す形容詞。本書は、親が子どもに、そのやわらかくてうつくしい形容詞を教えるための絵本。読み聞かせを通じて、「親の声の響き」とともに、あかちゃんに伝えたい言葉を、イラストレーター・絵本作家のさかざきちはるが描く。

はじめてのことば@。
小さい子向けおはなし会用にセレクト。
「だいじ」という言葉と「あなたのことが大事」という気持ちをお子さんに伝えたい、と、あとがきにあります。
確かに、抽象的な言葉って伝えるのは難しいですね。
それだけに、具体的に、あっちゃんの大事なもの(くまちゃん)や、
おばあちゃんの大事なお花などが登場するのは、
わかりやすいです。
もちろん、パパやママが大好きなのは…、もう、お分かりですね。
この視点、大切にしたいです。 (レイラさん 40代・ママ 男の子21歳、男の子19歳)
|