
おなじみの(?)おばけや、オリジナルのおばけがいっぱい登場する、「図鑑」という名前の童話「おばけずかん」シリーズの新刊です。 それぞれのおばけが、どんなふうに怖いのか。そうならないためには、どうすればだいじょうぶなのかを、ユーモラスな短いお話仕立てで紹介しています。 登場するおばけはちょっと怖いけど、ちゃんと対応してあげると、意外になさけなくて、かわいいところもあったりします。 怖くて、笑えて、最後はホッとできる。「こわいけど、おもしろい」、新しいおばけの童話シリーズ第5弾です。 今回は、大好評だった『がっこうのおばけずかん』の続編。身近な小学校を舞台に、有名な「むらさきばばあ」や、「ワンデイてんこうせい」などオリジナルのおばけも登場。「こわいけど、おもしろい!」一冊です。
この本に登場するおばけ
むらさきばばあ たびするうんてい ワンデイてんこうせい たいいくかんのおばけボール あのよプール れいねんれいくみ きょうしつブランコ まぼろしがくげいかい

小学校で低学年に大人気のシリーズだと聞いて興味を持ち、いろいろ読んでいます。特に「がっこうのおばけずかん」は、いろいろなおばけがいて、楽しいですね。いろんなおばけのお話が短く何個も載っています。
ちょうど学芸会の時期なので、最後のお話「まぼろしのがくげいかい」が印象に残りました。真夜中に行われるおばけたちの学芸会。「ばんちょうさらやしき」のおばけしばいで、おきくさんの幽霊がスペシャルゲストとしてやってきます。ここでは全然怖くないおきくさんの姿を見ることができました。 (クッチーナママさん 40代・ママ 女の子17歳、女の子14歳、男の子12歳)
|