
累計46万部を超える大人気の「くまちゃん」シリーズの第5弾、今回のテーマは「楽器」です! 4つの椅子に鈴、ラッパ、太鼓、シンバルが置いてあります。 4匹のちいさなくまちゃんたちは、それぞれ楽器を選んで大喜び。 楽しくなって、大きな音で自由に演奏していたら…… 「ぷう たん りん じゃら ぷっぷか じゃーん!」 あまりのうるささに、ぐっすり眠っていたちゃいくまちゃんが目を覚ましました。 「ああ めちゃくちゃだ! こんなのだめだよ!」 ちゃいくまちゃんは、おたまを持ってくると、 「おどりにあわせて がっきをならそう おんがくたいくまちゃん はじめるよ!」
楽器を自由に鳴らすのも楽しいけれど、みんなで息を合わせて演奏すると、心が一つになってもっと楽しい。 幼い子どもたちにも、合奏や行進の楽しさが伝わる絵本です。 くまちゃんたちの表情や体型、ポーズが何とも愛らしく、どのページも見ているだけで幸せな気持ちになります。
そして、本作に出てくる4脚の椅子が、シリーズ第1作目である『おすわりくまちゃん』に登場する椅子と同じ、というところが、ファンの心をくすぐります。 どの椅子が誰の椅子なのか、そしてどの楽器を選んでいるのか……ぜひ、本作と『おすわりくまちゃん』を見比べて、楽しんでみて下さいね!
(洪愛舜 編集者・ライター)

くまちゃんシリーズ最新刊! ちいさいくまちゃんたちは、好きな楽器を選んだよ。おどりにあわせて楽器をならそう。どんなおとがでるのかな? すこやかな心を育てる絵本。

くまちゃんが、そのままポストカードにできそうなぐらい、とってもかわいい。
音を出して楽器を鳴らすのが楽しい!みんなで音を奏でるっておもしろい!という気持ちがあふれていて、音をならして遊びたくなりました。 (みっとーさん 30代・ママ 男の子6歳、女の子4歳)
|