1800万人の絵本ためしよみサイト | 絵本ナビ
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索
ほげちゃんとおともだち(偕成社)
Twitter&Instagramで#うちのほげちゃんプレゼントキャンペーン実施中!
お金の使い方と計算がわかる おかねのれんしゅうちょう(学研)
4歳からできる、金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪キャンペーン対象
在庫あり
本体価格: ¥1,500 +税
クレジットカード
代金引換
atone翌月後払い
d払い
※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。
発行日: 2015年08月 ISBN: 9784378041438
判型・体裁:29×23cm/36ページ
20世紀最大の発明のひとつ、テレビは、1900年ころから多くの科学者が研究を重ねていました。そして、それを最初に作りあげたのは若き発明家、ファイロウ・ファーンズワースでした。彼の子ども時代、少年時代、そして発明にいたる青年時代を描いた伝記絵本です。
なぜカツラは大きくなったのか? 髪型の歴史えほん
わたしは大統領の奴隷だった ワシントン家から逃げ出した奴隷の物語 / 「走る図書館」が 生まれた日 ミス・ティットコムと アメリカで最初の移動図書館車 / 金魚ははらぺこっ!! / チェンジ・ザ・ワールド! 〜世界を変えた14人の女性たち / 炎をきりさく風になって ボストンマラソンをはじめて走った女性ランナー / 正義の声は消えない 半ナチス・白バラ抵抗運動の学生たち