話題
お金の使い方と計算がわかる おかねのれんしゅうちょう

お金の使い方と計算がわかる おかねのれんしゅうちょう(Gakken)

4歳からできる、金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪キャンペーン対象

チュンとカァのじゃんけんぽん!

チュンとカァのじゃんけんぽん!

  • 絵本
作・絵: 大森 裕子
出版社: PHP研究所 PHP研究所の特集ページがあります!

税込価格: ¥1,430

ご注文いただけません

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

中面を見る

作品情報

発行日: 2016年03月09日
ISBN: 9784569785400

4,5歳から
A4変型判上製・32ページ

この作品が含まれるシリーズ

出版社からの紹介

おや? おせんべいが最後の1枚です。
「たべたいカァ?」「たべたいチュン!」
「じゃあ、じゃんけんして かったほうが たべようカァ?」
「いいチュンね」
チュンとカァは、じゃんけんをすることにしました。
「ださなきゃ まけよぉ……」
じゃんけんぽん!

チュンははさみ、カァは紙をだしました。
どっちの勝ちかな?

シャキ シャキ シャキン!
カァがだした紙は、はさみに切られてしまいました。
「はさみの かちチュン! おせんべいは ぼくのだチュン」

最後のおせんべいはチュンが食べることになったと思ったら、
カァが、あわてて言いました。
「おねがい、おねがい、もう1かい」
チュンは、得意げに
「いいよ、いいよ、もう1かい」
と言いました。

「ださなきゃ まけよぉ……」
じゃんけんぽん!

……さて、チュンとカァ、じゃんけんに勝って最後の一枚のおせんべいを食べられるのは、どちらでしょう?

子どもたちの大好きな「じゃんけん」がテーマの絵本。

チュンとカァのじゃんけんぽん!

チュンとカァのじゃんけんぽん!

ベストレビュー

奥深いじゃんけん

表紙から、並々ならぬ緊迫感が漂います。
どうやら、背後のおせんべいをめぐっての争いのようですよ。
すずめのチュンとからすのカァが、おせんべいの最後の一枚をめぐって、
じゃんけんすることに。
普通ならあっという間に決着がつきそうですが、さにあらず。
じゃんけんに弱いカァが、何度も「もう一回」というのですから。
それでも、じゃんけんには限界があるのですが、
なんと、「どっちが勝ち?」と、物比べ大会に発展するのがすごいです。
もちろん、ことごとく負けになるカァ。
とうとう最後には?
ええ、ちゃんとオチがあるのが見事です。
妙にリアルなおせんべい、本当においしそうですよ。
漫才張りの楽しい展開でした。
幼稚園児くらいから盛り上がりそうです。
(レイラさん 50代・ママ )

関連記事

この作品を見た人はこんな作品も見ています

この作品を見た人はこんなグッズを見ています

出版社おすすめ

  • カップねこ
    カップねこ
    出版社:ニコモ ニコモの特集ページがあります!
    カップねこってなになに?不思議な猫ちゃん達、いったいカップねこっておもちゃなの?生き物なの?



人気絵本上位1000冊に仲間入り【ブランニュープラチナブック】

チュンとカァのじゃんけんぽん!

みんなの声(13人)

絵本の評価(4.21

何歳のお子さんに読んだ?

プレミアムサービス


全ページためしよみ
年齢別絵本セット