|

信濃の豪族・真田家に生まれた昌幸は、武田信玄に仕え、その才能を見出される。織田信長打倒のために西上をはじめた武田軍だったが、信玄が病に倒れ、武田家は滅亡の道をたどった。昌幸は二人の息子・信幸と幸村と話し合い、真田家は信長に降ることを決める。群雄割拠の世、真田家の生き残りをかけ、昌幸は知略を駆使して立ち向かう!!

戦国時代の人物として、真田幸村も有名ですが、こちらはその幸村のお父様真田昌幸の人物伝です。
武田信玄との関係、信玄死後の選択、一族を守るために決断し戦う一族の頭の苦悩や想いも感じられる深い1冊にも思いました。
大人が読んでも」面白い人物伝ですね。 (まゆみんみんさん 40代・ママ 女の子9歳)
|