
大人気のノンタンシリーズ。 ノンタンといつものみんながピクニックに出かけます。 それぞれかばんやリュックをもって、赤いピクニックバスにのって、しゅっぱーつ!
「みんなで ぶっぶー。」 「くねくね ぶっぶー。」 おべんとうひろばには、おにぎり、サンドイッチ、おさかな、ホットドッグ。 おいしそうなものがいっぱい! みんなは、見つけたおべんとうをかばんにつめこみます。 最初にノンタンたちがもっていたかばんには、おべんとうは入っていなかったみたいです。
さて、つぎはめいろみち。 ノンタンたちが乗ったピクニックバスが行く先々で出会うのは…… 大きな果物の木! サクサクぺろりん、おかしの草むら! 赤いバスの上には、おべんとうも果物もおかしも、どんどん積み上がっていきます。
「るんるん、ららら。」 ピクニックの楽しみは、まさにみんなでバスにのること、おいしいものを食べること! ついたらみんなでほおばります。わあ、素敵!
歌うように読めちゃう、ノンタンのピクニックのおはなし絵本。 カラフルな食べものとピクニックの風景に、心がウキウキすることまちがいなし。 親子のお気に入りに加えてくださいね。
(大和田佳世 絵本ナビライター)

ノンタン、今日はみんなでピクニック。赤いピクニックバスに乗って出発です。おべんとう広場でおべんとうを選んで、迷路道を行くとくだものの木があった! たくさんくだものをのせて、お菓子の草むらでお菓子ものせて……ピクニックバスの屋根には、おいしそうなものがどっさりだよ。るんるん ぶっぶー。さあ、楽しいピクニック。1991年に出版された「ノンタンおもちゃ絵本」をアレンジ、新しい絵本に生まれ変わりました。2016年は最初のノンタン絵本が出てから40年です。世代を超えて読み継がれてきたノンタン。妹のタータンも加わって、いつも元気元気なノンタンと仲間たちです。

大好きなノンタンです。
ノンタンの絵本は、どれを読んでも楽しくて何回読んでも飽きがこ
ないです。幾つのなっても、ノンタンに元気がもらえます。
バスに乗って迷路に夢中になってしまっている私がいます(笑)
年齢に関係なく楽しめる絵本だと思います。 (ぴょーん爺さん 60代・じいじ・ばあば )
|