
あかちゃんの言葉は、ふしぎな言葉。まるで命の音楽のよう。「まんまん ぱっ!」「ぱいぱい ぐる〜ん」「ころころころころ ぽぽぽぽぽん!」赤ちゃんの発音しやすい音とともに、カラフルで抽象的な絵があかちゃんの興味を誘います。
親子で楽しくコミュニケーションをとり、言語以前の面白い音や、めくりによる絵の変化を楽しむことで、もっと深く人と繋がり、感情を表現し、人と心を通わせる力を育む、あかちゃんのための絵本。

同じく長野麻子さん×長野ヒデ子さんのさくひんで「すっすはっは こ・きゅ・う」が好きなので、新しいコラボ作品の本書を手に取りました。
こちらは“赤ちゃん向け”の作品です。
喃語というのはありますが、この絵本で長野さんヒデ子さんの描かれた絵は、喃絵(勝手に作った言葉です)って感じの「ぐるぐる」感が素敵です。
今度赤ちゃん向けのおはなし会で使ってみたいです。 (てんぐざるさん 50代・ママ 女の子19歳)
|