
せんろをなぞれるシリーズ第2弾 スタートは数字の上を走る線路をなぞって形や書き順を覚えるところから。 数字にはいろいろな読みかたがあるので、声に出して読んでみよう。
次は全国の車両が連結した長い長い電車が登場。電車を指差しながら1から100までかぞえてみよう。 ここにはひとり、ふたり、いっぽん、にほんなど、かぞえかたのクイズも絵の中にかくれているよ。 さらに駅の中や、線路のまわりなど電車好きにはたまらないシーンの中にも数字がいっぱい。 数字のいろいろな役割がひと目でわかるよ。 ラストは数字のつく電車と解説。 全国路線地図も充実。
数字をなぞったり、クイズをしたり、見つけたり、子供だけではなく、大人も楽しめるでんしゃじてんです

3歳息子、数を数えられるのですが、一つずつ数えていくことがまだできないため、大好きな電車が教えてくれるこちらを読んでみました。最後は数がどんどん大きくなるので飽きてしまっていました。5歳娘はついてきていたので、少し読むのが早かったのかもしれません。 (ままmamaママさん 30代・ママ 女の子9歳、女の子5歳、男の子3歳、女の子0歳)
|